アニメ『ワンピース』といえば、日曜朝9時30分のイメージが強いですよね。
でも、なんと2025年4月から放送時間が大幅に変更されることが発表されました!
新しい時間は…日曜の夜11時15分!!
これは衝撃のニュース!長年親しまれてきた朝の時間から、まさかの『鬼滅の刃』深夜枠へ移動!
この大きな変化に、ファンの間ではさまざまな意見が飛び交っています。
では、なぜワンピースは放送時間を変更することになったのか?その理由をチェックしていきましょう!
【なぜ】ワンピースの時間変更の理由3選!

2025年4月6日から、『ワンピース』(フジテレビ)は日曜朝9時30分から深夜11時15分へと放送時間が変更されます。
これは2006年10月以来、約18年半ぶりの大幅な時間帯変更となります。
変更前 | 変更後 |
---|---|
日曜 9:30〜10時 | 日曜 23時15分~23時45分 (深夜11時15分〜11時45分) |
ワンピースとは?
『ワンピース』は、1997年に『週刊少年ジャンプ』で連載開始された尾田栄一郎先生による大人気漫画。海賊王を目指すモンキー・D・ルフィが仲間とともに壮大な冒険を繰り広げる物語です。悪魔の実の力を持つキャラクターや、ワクワクするバトル、感動的な友情や夢の物語が、多くのファンを魅了し続けています。
変更後の枠のアニメは?
「To Be Hero X」
2025年4月から日曜朝9:30〜放送が開始
bilibiliとアニプレックスの共同制作による完全オリジナル作品
では、なぜワンピースは放送時間を変更することになったのか?その理由をチェックしていきましょう!
ワンピースが時間変更になった理由①
「アニメ→ジャンプ」の相乗効果
日曜深夜に放送すれば、そのままの勢いで月曜にジャンプが読める!
最も公式に強調されている理由は、「アニメを見たらすぐジャンプを読める環境作り」です。
『週刊少年ジャンプ』は毎週月曜日発売のため、日曜深夜にアニメを放送することで、視聴者の熱が冷めないうちに原作漫画へ誘導できるという戦略です。
特にジャンプアプリでは月曜0時からすぐに最新話が読めるため、この連動効果はさらに高まります。
これにより、アニメと漫画の両方の盛り上がりを促進することが狙いのようです。
ワンピースが時間変更になった理由②
「鬼滅の刃」実績枠の活用
新しい放送枠は、『鬼滅の刃』が放送されていた時間帯です。
この枠はジャンプ作品のファン層に既に認知されており、視聴率面でも実績があるため、スムーズな移行が期待できます。
また、ワンピースが放送開始したのは1999年。当時の子供たちは、今やすっかり大人になっています。仕事がある人や、夜の方がゆっくりアニメを楽しめる人も多いはずです。
しかも最近は、録画や配信サービスを利用する人が増えていて、「リアルタイムで朝見る」という習慣自体が変わってきています。
ワンピースが時間変更になった理由③
最終章盛り上げ戦略!
作者の尾田栄一郎氏が「最終章に入った」と明言している通り、作品はクライマックスに向かっています。
この背景には、アニメと原作が連動して最終章を盛り上げ、ファンの熱量を最大化させる狙いがあります。
深夜帯になると、表現の規制が緩和されるっていうメリットもあります!
特に今後放送される「エッグヘッド編」では、戦闘シーンやシリアスな展開が増えていくので、より原作に忠実な迫力あるアニメが期待できそうです!
ネットの反応
「ワンピース」の時間変更に対して、ファンの間では、今回の時間変更について色々な意見が出ています。
ポジティブな反応
- 「大人向けの内容になってきたから深夜の方が合っている」
- 「録画で見るから時間帯は関係ない」
- 「日曜の朝は予定が多くて見逃しがちだった」
- 「原作との連動性が高まって良い」
- 「深夜ならより深い内容が期待できる」
- 「全国同時放送になるのは嬉しい」
- 「ジャンプと連動した戦略は理にかなっている」
- 「長年同じ時間帯だったから新鮮」
- 「大人ファンにとっては都合が良い」
- 「制作クオリティが上がるなら賛成」
ネガティブな反応
- 「子供が見られなくなるのが残念」
- 「家族で見られなくなる」
- 「伝統の朝の時間帯を変えるべきではない」
- 「録画必須になるのは面倒」
- 「夜更かししないと見られない」
- 「朝の楽しみがなくなる」
- 「新しい視聴者獲得が難しくなる」
- 「時間変更で視聴率が下がるのでは」
- 「長年の習慣が変わるのは寂しい」
- 「ファミリー層を切り捨てるのか」
まとめ
【なぜ】ワンピースの時間変更の理由3選!ネット反応は?をまとめました。
『ワンピース』の時間変更には、
「アニメと漫画の相乗効果」「鬼滅の刃の実績枠活用」「最終章盛り上げ戦略」
という3つの主要な理由があります。
今後の深夜の『ワンピース』、それもまたワクワクする展開ですよね!
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
ワンピース関連の記事一覧
矢尾一樹は病気で脳梗塞との声!激痩せはいつから?フランキー降板で引退?の記事はこちらをご覧ください。

限界呂律!ワンピースのフランキーの声優・矢尾一樹の滑舌悪く病気なの?の記事はこちらをご覧ください。

ワンピース・ジャンゴの声優を高木渉が代役!の記事はこちらをご覧ください。

コビーの声優合わない変わった?についての記事はこちらをご覧ください。

【動画】ワンピース・サボ役の後任声優は入野自由!どんな声・代表作は?の記事はこちらをご覧ください。

サボの声優・古谷徹さんの続投?についての記事はこちら>>
