MENU

【吉沢亮の家族構成】ほっこり家族エピソード16選!実家や犬も

吉沢亮家系図

”国宝級のイケメン”として名高い俳優・吉沢亮さん。

「銀魂」や「キングダム」で活躍し注目を集め、多くのファンを魅了していますね。

男4人兄弟で育ち6人家族とても仲が良く、吉沢さんの魅力的な人柄を作り上げているのは家族の温かさのようです。

そんな吉沢亮さんの家族構成や家系図を分かりやすく図解で解説します。

スポンサーリンク
目次

吉沢亮の家族構成・家系図

吉沢亮は、父親・母親・兄・本人・弟・弟の6人家族

吉沢亮さんの家族は6人家族で、父親・母親・長男・本人・三男・四男という構成。

それぞれが個性豊かな魅力を持っており、とても絆の深い家族なんだそうです。

続柄年齢性格・特徴
50代後半~60代前半(推定)厳格で躾に厳しい、教育熱心
50代(推定)美人で厳しい、教育熱心
長男・兄33歳(1992年生まれ)面倒見がよい
次男・本人31歳(1994年2月1日生まれ)4兄弟の中心的存在
三男・弟28歳(1997年生まれ)兄弟で一番しっかり者
四男・弟24歳(2001年生まれ)吉沢亮さんに一番似ている

吉沢亮の家系図

吉沢亮の家系図・家族構成

吉沢亮の実家は?

吉沢亮さんは東京都出身で、実家は都内にあるそうで一部では昭島市田中町周辺ではないかと噂されています。

小学校は昭島市立田中小学校と言われており、昭島市は多摩エリア中部で、昭和記念公園や多摩川といった自然が多い街です。

SNS上でも昭島での吉沢さん目撃情報が多々あるようですね。

都内に実家があることで、芸能活動にも支障がなく仕事と家族の時間を両立しやすい環境にあるのではないでしょうか。

実家を出た後も、頻繁に実家に顔を出しているとのことです。

実家:東京都昭島市

実家はお金持ち? 

実家がお金持ちなのかどうかは明確な情報はありませんが、兄弟4人とも剣道に通わせていたことや、一人部屋だったことから一般的な家庭より余裕があったのではないかと推測します。

愛犬も2匹飼っているそうですね!

また、東京都内に一軒家を構えてえいる事からもある程度の経済力があったことが窺えますね。

吉沢亮のプロフィール

 本名:吉沢亮(よしざわ りょう)
生年月日:1994年2月1日
出身地:東京都
身長:171cm
血液型:B
学歴:目黒日本大学高等学校卒業
趣味:喫茶店巡り/ギターの練習
特技:剣道(二段)
所属事務所:アミューズ

母親の勧めで2009年の「アミューズ全国オーディション THE PUSH!マン~あなたの周りのイケてる子募集中~」へ応募し、応募総数31,514名の中からRight-on賞を受賞し芸能界入りします。(一番右が吉沢亮さん)

ORICONNEWSより

この時のグランプリは、野村周平さんでした。(写真中央)

2010年に舞台「BLACK PEARL」でラム役を演じ俳優デビュー、翌年の「仮面ライダーフォーゼ」で仮面ライダーメテオ(朔田流星)役を演じ、テレビドラマ初出演し注目を集めます。

仮面ライダー図鑑より

2017年の映画「銀魂」で沖田総悟役を演じ大ブレイク!

主演の小栗旬さんをしのぐ人気ぶり!

キャラクタービジュアルが公表されると、ファンが沖田と吉沢の相似点や魅力をまとめたつぶやきがTwitterで拡散されるなど好意的な盛り上がり方を見せた。元来の吉沢ファンだけではなく、原作の「銀魂」ファンからも「思ったより沖田」「ちゃんと沖田さんで感動」「こうもビジュアル丁寧だと反対勢黙るしか無くなるじゃないですか…」とコメントが寄せられるほどだ。

シネマトゥデイより
吉沢亮の代表作

テレビドラマ

  • 「仮面ライダーフォーゼ」(2012年)/朔田流星役
  • 「ぶっせん」(2013年)/田村正助役
  • 「恋する香港」(2017年)/山田健太役
  • 「GIVER復讐の贈与者」/(2018年)/義波役
  • NHK連続テレビ小説「なつぞら」(2019年)/山田天陽役
  • 大河ドラマ「晴天を衝け」(2021年)/渋沢栄一役
  • 「PICU小児集中治療室」(2022年)志子田武四郎役
  • NHK連続テレビ小説「ばけばけ」(2025年後期放送)/錦織友一役

映画

  • 「トモダチゲーム」(2017年)/片桐友一役
  • 「銀魂」シリーズ(2017年)/沖田総悟役
  • 「斉木楠雄のΨ難」(2017年)/海藤瞬役
  • 「リバーズ・エッジ」(2018年)/山田一郎役
  • 「ママレード・ボーイ」(2018年)/松浦遊役
  • 「BLEACH死神代行篇」(2018年)/石田雨竜役
  • 「あのコの、トリコ。」(2018年)/鈴木頼役
  • 「キングダム」シリーズ (2019年~)/嬴政・漂役
  • 「一度死んでみた」(2020年)/松岡卓役
  • 「AWAKE」(2020年)/清田英一役
  • 「東京リベンジャーズ」シリーズ(2021~2023年)/佐野万次郎役
  • 「ブラックナイトパレード」(2022年)/日野三春役
  • 「かぞく」(2023年)/マコト役
  • 「ぼくが生きている、ふたつの世界」(2024年)/五十嵐大役
  • 「国宝」(2025年)/立花喜久雄役
  • 「ババンババンバンバンパイア」(2025年)/森蘭丸役
  • 「キングダム 大将軍の意思を継いだものたち」(2026年公開予定)/嬴政・漂役

2019年に「リバーズエッジ」で第42回日本アカデミー賞新人賞を受賞、翌年は「キングダム」で第43回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞第62回ブルーリボン賞を受賞。

マイナビニュースより

エランドール賞「新人賞(TVガイド賞)」も受賞しています。

2021年には大河ドラマ「晴天を衝け」にて渋沢栄一役を演じ、”平成生まれの初の大河ドラマ主演俳優”となりました。

映画ナタリーより

主役が決まった時は信じられないというか、本当に僕でいいのかという戸惑いがありました。でも大河ドラマには“いつかは出たいな”という思いがあり、その主演は役者人生の中で特別なことなので、とてつもない喜びでした。

NHKアーカイブスより

映画「オオカミ少女と黒王子」(2016年)で共演した二階堂ふみさんは吉沢さんの事をこう語っています。

二階堂ふみ

輝きがボロボロこぼれてた。平成のアラン・ドロンのような輝きがある

二階堂ふみ

国宝級だと思ってます

国宝級イケメン

そんな吉沢さんは、2018年下半期vivi国宝級イケメンランキングで1位を獲得し、菅田将暉、山崎賢人に続き3人目の殿堂入りを果たしました。

吉沢亮

僕、顔しかイケてないですから(笑)

吉沢亮

中身はイケメンじゃないですし、スタイルも別に良くない。優柔不断で声が小さくてお酒ばっかり飲んでて……、実際の僕はダメ男な部分しかないです

こんなにイケメンなのに謙虚ですね~

不祥事

2024年12月30日、酒に酔って自身のマンションの隣の部屋に無断侵入してしまうという不祥事を起こしてしまいます。

吉沢さんは報道内容を認め、被害者とファンへの謝罪を公式サイトにて発表。

この度は私が起こしたあまりにも身勝手で非常識な行為により、多大なご迷惑をお掛けしましたことを、心よりお詫び申し上げます

泥酔侵入騒動から約5ヵ月、2025年6月公開の主演映画「国宝」が大ヒット

映画.comより

この映画のすごいところは、芸に取り憑かれた人が、一線を超えたときに見る風景、感じる興奮を、疑似体験できるところだろう。その美しさと静けさに鳥肌が立つ。喜久雄を演じる吉沢亮が、そのゾーンに入った姿を全身全霊で伝えてくる。いや、彼自身、向こう側に行ってしまっている! 『国宝』の撮影時、吉沢亮の魂はきっと映画のなかに吸い込まれてしまっていた。そう思うほど、妖気が出ていた。

Yahooニュースより

興行収入100億達成まで秒読み

大活躍ですね~

吉沢亮の父

吉沢亮さんの父親は一般の方で名前や生年月日、職業など公開されていません。

吉沢亮の父親

  • 名前:非公開
  • 年齢:50代後半~60代前半
  • 職業:非公開
  • 性格:厳格で教育熱心/真面目
  • 教育方針:「年上を敬う」ことを重視

父親は真面目でとても厳しく、「年功序列」を重んじる教育方針で「年長者を敬う」という教えを、兄弟4人に徹底して伝えていました。

父とのエピソード

1.吉沢家のルール

吉沢さんの父親は年上を敬いなさいという教えを子供たちに厳しく教えてきたそうです。

そのため吉沢家ではこんなルールがありました。

  • 兄弟間での喧嘩は、必ず弟が怒られる
  • 兄弟間でも年上には「くん」付けで呼ぶ
  • 末っ子が電話に出る

「僕の横で電話が鳴っても、その場に僕より下の弟がいたら、すごいあっちの方から走ってとらなきゃいけないっていう暗黙のルールがありました」と話して笑いを誘った

Exciteより

このことで、年下が年上に対して敬意を払うことの大切さを学び、吉沢さんの謙虚で礼儀正しい性格に大きな影響を与えたようです。

2.男4兄弟の命名へのこだわり

父親は4人の息子全員に「漢字一文字の名前」を付けたそうです。

これは父親なりの命名に対するポリシーがあったそうで、統一感のある名前選びに美学が感じられますね。

吉沢さんは自身の名前について、雑誌のインタビューでこう話していました。

ウチは、男ばっかりの4人兄弟で、名前は全員漢字一文字なんです。でも、なんでこの名前にしたのかって理由は、小さい頃に聞いたことはあるんですけど、まったく覚えてない(笑)。何て言ってたかなぁ……(遠い目)。

吉沢亮

何て言ってたかなぁ…

3.4兄弟を剣道へ

小学1年生から中学3年生まで、9年間剣道を続けていた吉沢亮さん。

剣道を始めるきっかけは、高い所から落ち背骨が曲がってしまったことで整体の先生から

剣道と水泳をやりなさい

と言われたそうです。

兄弟4人とも剣道を始め、支えあって練習を頑張ってきました。

剣道は単なる体力づくりではなく、武道を通じて精神力や礼儀を学んで欲しいと思う父親の教育方針が表れていますね。

4.親が怖くて反抗期はなかった

2020年3月「めざましテレビ」にVTRで出演した際「学生時代に反抗期はあった?」という質問に対し

吉沢亮

僕はなかったですね。もう親がとにかく怖かったので。

吉沢亮

うちの兄弟、誰も反抗期なかったですね

と明かしていました。

5.息子の芸能活動を応援

芸能界に入った当初は心配な様子だったそうですが、吉沢さんの真剣な取り組みを見て応援するようになったとか。

現在では息子の活躍を静かに見守り、吉沢さんの心の支えとなっているとのことです。

吉沢さんも「家族だけは絶対信用できる」とインタビューで話していました。

やっぱり若い頃は、家族はいないと生きていけない存在でしたよね。でも、この年になってくると、ちょくちょく連絡は取っているのですけど、なかなか会えてもいないですし。
けどやっぱり、一番安心する空間ではあると思います。今この仕事をさせてもらっていて、周りにいる人間が本当に全員信用できるのかというと、難しかったりしますけど、家族だけは絶対信頼できる、といういう根拠はありますね。そういう意味では一番の味方です。

ぴあより

厳しい中にも父親なりの愛情を、たくさん受けとってきたんですね!

吉沢亮の

吉沢亮さんの母親は一般の方で名前や生年月日、職業など公開されていません。

吉沢亮の母親

  • 名前:非公表
  • 年齢:おそらく50代
  • 職業:専業主婦(推定)
  • 性格:美人で厳しい、教育熱心
  • 特徴:吉沢亮さんに似ていると言われる

吉沢亮さんを芸能界へと導いた最大の功労者で、とても厳しく怖かったというお母さんですが、吉沢さんに一番似ているそうでとても美人との噂が。

母とのエピソード

1. 母の勧めで芸能界に!

吉沢さんの芸能界入りは、母親が2009年の「アミューズ全国オーディション THE PUSH!マン」への応募を勧めたことがきっかけでした。

現在の吉沢さんの活躍の礎を築いた最大の功労者ですね。

2. 一度も休まなかった剣道

小学1年生から9年間剣道を続けた吉沢さん。

吉沢亮

僕は、そんなに好きではなかったけど、母親が厳しかったので(笑)。一回も休んだことないんです

しかし、母親の厳しさもあって忍耐力と集中力を培えたようですね。

3.めちゃくちゃ怖かったお母さん

「グッド!モーニング」(2022年12月)VTRで出演し、母親についてこう明かしていました。

吉沢亮

めちゃくちゃ怖かったんで、お母さんが

吉沢亮

兄弟全員剣道をやっていて、家に木刀とかいっぱい散らばってるんですよ、(母親が)怒り出すと握って

しかし、兄弟は誰一人として親に暴言を吐くことは無かったそう。

吉沢亮

母ちゃん守ろうみたいな意識はありましたね

4. 母へのありがとう

2024年9月21日、主演映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」の公開記念舞台あいさつではフリップトークで「ありがとう」と書き、

シネマトゥデイより
吉沢亮

なかなか言えないので、こういう場を借りてかあちゃんにありがとうと言いたいです

吉沢亮

うちは男4人で、かあちゃんは苦労して育ててくれたので

と母親への感謝を伝えていました。

母親のことを大切に思っているのが伝わりますね!

吉沢亮の兄弟

吉沢亮さんの兄弟は、お兄さんが1人と弟さんが2人います。

一般の方なので名前や生年月日、職業などは公開されていません。

兄(長男)

  • 名前:非公開
  • 生年月日:(吉沢さんの2歳上なのでおそらく)1992年生まれ
  • 特徴:兄弟の先導役、面倒見が良い、兄弟の中で一番明るい性格
  • 職業:非公開

弟(三男)

  • 名前:非公開
  • 生年月日:(吉沢さんの3歳下なのでおそらく)1997年生まれ
  • 特徴:優しい性格、兄弟の中で一番のしっかり者、責任感が強く頼りになる
  • 職業:非公開

弟(四男)

  • 名前:非公開
  • 生年月日:(吉沢さんの7歳下なのでおそらく)2001年生まれ
  • 特徴:優しい性格、吉沢さんに最も似ている、皆から可愛がられて育った
  • 職業:非公開

兄弟のエピソード

1.吉沢さんから見る兄弟

雑誌のインタビューで兄弟についてこう語っていました。

男兄弟は一緒に対戦ゲームができるし、何よりラクです。兄弟で一番明るいのは兄貴。下の弟二人もいい感じの優しいやつらです。そのなかで僕は一番自由。で、一番暗い気も(笑)。家にいてもずっとイヤホンをつけながらケータイで動画とか見てるし、あんまり兄弟と触れ合っていないですね。声出すのも面倒くさいとか思っちゃうから、家族に話しかけられても「あー」みたいな(笑)。兄弟は僕より、コミュニケーション能力は高いです。

non-noWebより
吉沢亮

兄弟は僕より、コミュニケーション能力は高い

2.兄弟から見た吉沢亮さん

吉沢さんが「A-studio」に出演した際、兄弟からのコメントがありました。

  • 「普段は素っ気ないけど、本当に大変な時には話を聞いてくれる。悪口や弱音を吐かない。」(長男)
  • 「亮君から人の悪口を聞いたことがない。頼りになる。優しい。」(三男)
  • 「あー見えて、めちゃくちゃ努力家。優しい。」(四男)
長男

普段は素っ気ないけど、本当に大変な時には話を聞いてくれる。悪口や弱音を吐かない。

三男

亮君から人の悪口を聞いたことがない。頼りになる。優しい。

四男

あー見えて、めちゃくちゃ努力家。優しい。

3.おねしょ騒動

当時小6だった吉沢さんはおねしょをしてしまい、恥ずかしくて親に黙っていたそうです。

すると、隣で寝ていた弟さん(四男)がおねしょをしたと思われてしまい怒られてしまったんだとか。

弟さん訳も分からず怒られ号泣。

そのことを弟さんには話したことがなく、あれはちょっと申し訳なかったなーと振り返り番組を通して

吉沢亮

弟よ、ごめんな

と謝っていました。

4.流行りのゲームがすぐに出来る

子どもの頃、クラスで流行るゲームを兄弟の誰かが買ってもらうことで、わざわざ友達の家に行かなくても兄弟で共有して遊ぶことが出来ていたそうです。

5.車で送迎してくれた兄

20代前半まで実家で暮らしていた吉沢さん。

朝早い仕事がある際には「駅まで送っていくよ」とお兄さんが車で送ってくれていたそうです。

6.仲良し兄弟

吉沢亮

兄弟みんな仲良しなんです

と家族のことを聞かれると度々兄弟仲が良いことを話している吉沢さん。

兄は「兄弟を引っ張ってくれる存在」と尊敬しており、弟たちは「やっぱり可愛い」と小さい頃から変わらず今でもかわいいようです。

7.誕生日にはおめでとうLINE

家族の誕生日にはそれぞれ「おめでとう」のメッセージを送り合うそうです。

兄弟の仲も家族の仲もとても良いですね!
素敵なご家族です。

【吉沢亮の家族構成】Q&A

吉沢亮の家族構成は?

吉沢亮さんは、父親・母親・兄・本人・弟・弟の6人家族

吉沢亮の実家は?

吉沢亮さんの実家の場所は東京都昭島市田中町周辺で、実家はの経済力は高かったようです。

吉沢亮の家族エピソードは?

・吉沢亮さんは4人兄弟とても仲が良い!
・親が怖くて兄弟全員反抗期が無かった!

まとめ

【吉沢亮の家族構成】についてまとめました。

真面目で厳格な父、教育熱心で美人な母、そしてお兄さんと弟さん2人という男4兄弟の仲良し兄弟で育った吉沢亮さん。

父親の「年長者を敬う」という教えを守り、剣道は9年間休まずに兄弟で支え合いながら続けました。

国宝級イケメンとして外見だけでなく、謙虚で礼儀正しい人柄は温かい家族環境で育まれたものですね。

吉沢さんの幅広く役になりきり内面を深く表現し、見る者を惹きつける演技は今後の活躍も楽しみです。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

目次