実力派俳優として、唯一無二の存在感を放つ仲野太賀さん。
2026年放送のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」では、初の主演を務めます。
父親は有名俳優で母親は芸能事務所の社長、兄は元・俳優の中野家。
芸能一家で育ったそんな仲野太賀さんの、家族構成や家系図を分かりやすく図解で解説します。
仲野太賀の家族構成・家系図
仲野太賀は、父親・母親・兄・本人の4人家族
仲野太賀さんの家族は4人家族で、父親・母親・兄・本人という構成。
なんと、家族全員が芸能関係者という、まさに芸能一家です。
続柄 | 名前 | 年齢 | 職業 |
---|---|---|---|
父 | 中野英雄 | 61歳(1964年生まれ) | 俳優 |
母 | 中野多加美 | 非公開(推定:1962~1963年生まれ) | 芸能事務所代表取締役 |
兄 | 中野武尊 | 38歳(1987年生まれ) | 元・俳優/現在・一般人 |
本人 | 仲野太賀 | 32歳(1993年生まれ) | 俳優 |
仲野太賀の家系図


目元がそっくりですね!
仲野太賀の実家は?
仲野太賀さんの実家は、東京都杉並区阿佐ヶ谷にあります。
阿佐ヶ谷といえば、都心へのアクセスも良く”住みやすい街”としても人気ですね!
仲野太賀さん自身も過去に雑誌のインタビューで、実家は東京都杉並区阿佐ヶ谷にあると話していました。
小学校は東京都杉並区立馬小学校、中学校は杉並区立杉森中学校だそうです。
実家:東京都杉並区阿佐ヶ谷
実家はお金持ち?
父親の中野英雄さんは、1992年の大ヒットドラマ「愛という名のもとに」のチョロ役で一躍有名になった俳優さんで、その後もVシネマや映画で活躍を続けています。
母親も「バグジーヒーローズクラブ」という芸能事務所の代表取締役を務めているので、一般的な家庭よりも裕福だったのではないでしょうか。
仲野さんも幼少期のことをこう話しています。



小さい時から、欲しいものはなんでも買ってくれていた



母に言っても買ってもらえないけど、父に言ったら買ってもらえる
父親には甘やかされて育ったようで、経済的にも安定していたことが窺えます。
仲野太賀のプロフィール


仲野太賀(旧芸名:太賀)
本名:中野太賀
生年月日:1993年2月7日
出身地:東京都杉並区阿佐ヶ谷
身長:168cm
血液型:A型
学歴:東京都日出高校芸能コース(現在は目黒日本大学高校)卒業
趣味:カメラ
所属事務所:スターダストプロモーション制作1部
小学生の時にドラマ「ウォーターボーイズ」を見て感動し、山田孝之さんに憧れたことがきっかけで俳優を目指します。
2006年に13歳で芸能界入りし、テレビドラマ「新宿の母物語」で俳優デビュー。
2007年にはNHK大河ドラマ「風林火山」に出演。
映画「バッテリー」(2007年)に出演した際、共演の林遣都さんが山田孝之さんと同じ事務所だったことから、関係者に直談判し「スターダストプロモーション」に所属することとなりました。
10代の頃は同世代の仲間が次々とブレイクし、苦悩も多かったとか。



誰にも振り向いてもらえない時期が長かった



高校時代はジェラシーがありました
その後、ドラマ「ゆとりですがなにか」(2016年)で、ゆとりモンスター社員・山岸ひろむを演じ大注目されました。


第2話の放送終了後には「山岸怖すぎる…」「ゆとりモンスターって本当にいるの?恐ろしい」「山岸ムカつく(笑)」「太賀くん演技上手すぎて鳥肌立った」「ひえええ太賀くん嫌いになりそうなレベルで怖い」など強烈キャラを熱演する太賀に注目が集まり、「土下座するまーちん見たくない」「岡田将生かわいそう」と岡田を擁護する声まで続出。
モデルプレスより
テレビドラマ
- 「生徒諸君!」(2007年)/富岡俊役
- 「恋仲」(2015年)/金沢公平役
- 「ゆとりですがなにか」(2016年)/山岸ひろむ役
- 「仰げば尊し」(2016年)/高杢金也役
- 「レンタルの恋」(2017年)/山田公介役
- 「今日から俺は!!」(2018年)/今井勝俊役
- 「この恋あたためますか」(2020年)/新谷誠役
- 「コントが始まる」(2021年)/美濃輪潤平役
- 「初恋の悪魔」(2022年)/馬淵悠日役
- 「拾われた男 LOST MAN FOUND」(2022年)/松戸諭役
- 「ジャパニーズスタイル」(2022年)/柿丘哲郎役
- NHK連続テレビ小説「虎に翼」(2024年)/佐田優三役
- 「新宿野戦病院」(2024年)/高峰享役
- NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」(2026年予定)/豊臣秀長役
映画
- 「バッテリー」(2007年)/東谷啓太役
- 「那須少年記」(2008年)/城山修役 ※初主演作品
- 「桐島、部活やめるってよ」(2012年)/小泉風助役
- 「高校生男子の日常」(2013年)/唐沢役
- 「人狼ゲーム」(2013年)/多田友宏役
- 「ほとりの朔子」(2014年)/亀田孝史役
- 「MONSTERZ モンスターズ」(2014年)/晃役
- 「私の男」(2014年)/暁役
- 「走れ、絶望に追いつかれない速さで」(2016年)/漣役
- 「淵に立つ」(2016年)/山上孝司役
- 「南瓜とマヨネーズ」(2017年)/せいいち役
- 「母さんがどんなに僕を嫌いでも」(2018年)/タイジ役
- 「今日から俺は!!劇場版」(2020年)/今井勝俊役
- 「泣く子はいねぇが」(2020年)/後藤たすく役
- 「すばらしき世界」(2021年)/津野田龍太郎役
- 「十一人の賊軍」(2024年)/鷲尾兵士郎役
2014年には第6回TAMA映画賞、最優秀新進男優賞を菅田将暉さんと共に受賞。
今回の受賞について、「以前は周りの期待をあまり信じていなかったし、自分自身のことも信じていなかった。でも、受賞が決まって自分のことのように心から喜んでくれる仲間がいて、自分は馬鹿だったなと気づかされた。この壇上にいられるのも、『ほとりの朔子』のスタッフ、キャスト、日頃支えてくれる人たちのおかげで、本当に感謝している。これから少しずつ返していきたいし、今はようやく、少しだけ自分のことを信じられます」と率直な気持ちを明かした。
たまプレより
共に受賞した菅田将暉さんとは、プライベートでも仲がよいそうで菅田さんは



太賀みたいな人が受賞されるべきだなあとずっと思っていたので、今日は太賀が受賞して本当に嬉しい
とコメントしていました。
2016年に出演した「淵に立つ」は、第69回カンヌ国際映画祭で審査員特別賞を受賞、第38回ヨコハマ映画祭では最優秀新人賞を受賞しました。


憧れの山田孝之さんとは「MONSTERZ モンスターズ」(2014年)、「50回目のファーストキス」(2018年)などで共演を果たしています。
大先輩の方なので、ある種の余裕を持っているんだろうとイメージしていたのですが、山田さんはずっと現場で戦っていたんですよね。どのシーンも本気で……。そんな仕事への向き合い方を目の当たりにすると、僕自身も背筋が伸びるし、負けていられないと思いました。あえて「頑張れ」と口にする感じではなく、こちらがやる芝居を全部受け止めてくれたのもうれしかったですね。
CREAより
映画「十一人の賊軍」(2024年)ではW主演も
「仲野太賀」に改名
デビューから「太賀」という芸名で活動していましたが、2019年6月24日より「仲野太賀」に改名しました。
本名の”中野”と「”仲間”との出会いが俳優人生の財産である」と実感したことから”仲野”に決めたそうです。
父の背中を追いかけてきた息子は「去年あたりから(自身の)名字を伏せている時点で何かをごまかしている気がして。これから俳優としてやっていく覚悟を決めて、名字を名乗ろうと思った」と力を込めた。
サンスポより



改名は俳優として生きていく決意の表れ。
これが日本映画だという作品を作りたい
大河ドラマで主演
2026年にはNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」で主演を務めます。



太賀が大河の主演と、しゃれになって申し訳ありませんが、こんなに光栄なことはない
「昨年10月にオファーを受けたときは頭が真っ白になりました。こういう名前なんで、若い頃から『いつ大河の主演になるんだ』とイジリ倒されてきましたが、僕にとっても大きな夢だったので驚きました」と人懐っこい笑顔を見せた。
サンスポより
大河ドラマの出演は6作目となる仲野さん、6作目で念願をかなえました。



豊臣兄弟!楽しみですね~
仲野太賀の父
仲野太賀さんの父親は、俳優の中野英雄さんです。


仲野太賀の父親
- 名前:中野英雄(なかのひでお)
- 生年月日:1964年12月22日
- 出身地:京都府京都市
- 身長:170㎝
- 特技:柔道
- 趣味:バイク、自転車、ウォーキング
- 職業:俳優、アパレルブランド経営
若い頃はパンチパーマで暴走族をしていたという中野英雄さん。
ある日偶然に俳優・哀川翔さんと出会い、喧嘩で一発負けしたことをきっかけに仲良くなり、1985年「劇男一世風靡」に入団し俳優の道を進む事となりました。
哀川翔さんとは今も交流があるようです
チョロ役で大ブレイク
1985年に「夜はタマタマ男だけ」でデビューし、その後ドラマ「愛という名のもとに」(1992年)でチョロ役を演じ大ブレイクしました。(一番右側)


この作品で演技力が認められ、以降多くの作品に出演するようになりました。
- 暴れん坊将軍(2001年)
- 一攫千金 夢家族(2003年)
- 映画「デコトラの鷲 会津・喜多方・人情街道」(2004年)
- 映画「アウトレイジ」(2010年) など
アパレルブランド経営
また俳優業の傍ら、「THE MOBSTAR JAPAN」というアパレルブランドも経営しています。
多くの俳優仲間の方が愛用しているようです!
極秘離婚
長年連れ添った妻と、40代の頃に極秘離婚していました。
公表していないから言うけど、実は40代の時に離婚しているんです。だから彼女は“女房”じゃなくて、今はビジネスパートナー。一緒に住んでるけどね。不思議でしょ? 人に言うことじゃないんだけど、僕たちが大事にしている関係性であって、他の人たちから見たら理解不能でもいいの。僕と彼女、武尊(長男)と太賀の家族の話だから
NEWSポストセブンより
現在も一緒に暮らすという不思議な関係ですが、「新しい家族の形」として仲良く過ごしているそうです。
父とのエピソード
「ボクらの時代」(2021年)に出演した際、父親との関係をこう話していました。



もうただのファンっすからね、僕の。
いわゆる2世俳優と親との美しき関係性とは、ちょっと様子が違う。



溺愛っすね。溺愛でしかないと思います
自身の出演作の放送が終わると



今日も太賀は良かった!!
という感想メールが送られてくるそうです。
太賀さんとは中学時代の親友・染谷将太さんは、太賀さんの実家にもよく遊びに行っていたそうでこう話していました。



英雄さんはとにかく太賀のことが大好きなんで。
溺愛している太賀が好きな友だちは大好きなんです。



周りから見ても分かるぐらいの溺愛なんですね~
太賀さんのこととなると、止まらない親バカぶりを発揮する中野英雄さん。
SNSでは、積極的に息子の出演情報を投稿し宣伝しています。



うちの次男、太賀が出ます



何のために苗字を取ったのかわからない
と太賀さんが苦笑いするほど。
仲野は最初は名字のない芸名だったが「親と切り離したかった」と、親が俳優であることを隠して活動したかったという。「でも、SNSで親が勝手に投稿しちゃって。『うちの息子が出ます』とか。溺愛しすぎて」と親が先走ってどんどん宣伝してしまい、観念。「しょうがねえなって受け入れて。宣伝隊長です」と笑った。
よろず~ニュースより
今でもSNSで宣伝されていますね!
息子の仲野太賀さんとアニキと慕う哀川翔さんの娘・福地桃子さんとの共演映画↓



哀川翔さんの娘・福地桃子さんと息子の共演が嬉しかったんでしょうね!
2025年8月16日・17日放送の「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」(NHK)で父親・中野秀雄さんとの初共演を果たしました。
仲野太賀さんは父との初共演について…..



最初、共演するって聞いたときに、まじか…と思ったんですけど(笑)



今回初めて同じ空間、同じシーンの中で共演して、ちょっと不思議な感覚になりました



今回初めて同じ空間、同じシーンの中で共演して、ちょっと不思議な感覚になりました
と苦笑い。
撮影前夜は初めて2人で飲みにも出かけたそう。
演技での共演は「あえて避けていたというのはなかった」として「『せっかく共演するんだったら、お互いが納得できるような形が良いよね』とぼんやりと話していた」と説明。「この作品でそれがかなったことはうれしかった」と語った。
Yahooニュースより
「大河ドラマに出られるように」という思いが込められ名付けられた太賀さん。



大河ドラマの大河は、大きい河。
大きい河は流れが早いため、太賀、太い喜びに変えました



素敵なエピソードですね~
「だれかtoなかい」(2024年)に出演した際、反抗期について問われ



いやあ、怖くて無理ですね



怖いのは怖いです。怒ったら絶対、怖いだろうなみたいな。怒られたことはあんまりなかったですけど。
と明かしていました。
そもそもとても仲がよく、たてつくみたいなものがなかったとのこと。
何かを強制されたことも、全くなかったそうです。
仲野太賀の母
仲野太賀さんの母親は、芸能事務所社長の中野多加美さんです。
一般人の為、詳細な情報は非公開となっています。
仲野太賀の母親
- 名前:中野多加美(なかのたかみ)
- 中野英雄さんの2歳年上
- 生年月日:非公開(推定:1962~1963年生まれ)
- 職業:芸能事務所「株式会社バグジーヒーローズクラブ」代表取締役社長
中野英雄さんが中学1年生の頃に猛アプローチし交際に。
長年の交際を経て結婚し、最初は中野英雄さんのマネジャーとして芸能界に関わってきました。
その後、芸能事務所社長として活躍しています。
仲野太賀さんと似ており、細身の美人との噂が!
母とのエピソード
太賀さんは、自他共に認める「超マザコン」なんだとか。
母親のことを、「根幹にある存在で揺るがない存在」と表現しています。



結構甘えん坊で、超マザコンなんですよ。



だからと言ってママ、ママ~! って感じではないので、それは書いておいてください。でも大好きですよ
映画「母さんがどんなに僕を嫌いでも」(2018年)に出演した際、母親から拒絶される青年役を演じこのようにか感じたそうです。
自分と母との関係は、特に干渉することもなく割と気楽な関係性なのですが、最近、それは信頼関係の上に成り立っていると思うようになりました。これまで当たり前のように保っていた距離感は、実は当たり前のことじゃないんだなと。年齢も重ねれば、環境も変わってくる。今まであえて向き合うことはなかったけれど、お母さん孝行してみたいなと思うことが増えました。そんな気持ちになったのが、年齢なのか作品なのかはハッキリとはわかりませんが…
STARDUST WEBより



お母さん孝行してみたいなと思うことが増えました。
太賀さんの趣味であるカメラの被写体として、母方の祖母と一緒に雑誌に掲載されたことがあるそうです。
陰ながら息子の活動を支えているようですね。
家族全員が集まった食卓で両親の離婚話を聞き、太賀さんはこのように答えました。



お母さんがいいなら、それがいいんじゃない。
とにかくお母さんが気分よく生活できるならいいんじゃないか
実家に帰ると、カチャトーラを作って欲しいと頼むそうです。
母の味は「チキンの何か…、トマトで煮込んでいてタマネギとかが入ってるやつです。カチャトーラ、って言うんですか? 初めて知りました(笑)。家に帰ると、それを作ってほしいとリクエストします」。
ミモレより



息子からこんなに大切に思われて幸せですね!
仲野太賀の兄
仲野太賀さんの兄は元・俳優「武尊」として活動していました。
17歳で芸能界を引退し現在は一般人として暮らしているので、詳細な情報は非公開となっています。
仲野太賀の兄
- 名前:中野武尊(なかのたける)
- 生年月日:1987年8月17日
- 出身:東京都杉並区阿佐ヶ谷
- 職業:元俳優(現在は一般人)
太賀さんのお兄さん武尊さんは、11歳から17歳まで俳優として活動していました。
母親の芸能事務所に所属し、テレビドラマ「先生しらないの?」(1998年)などに出演していました。
2003年のVシネマ「実録・名古屋戦争統一への道1」や「荒ぶる獅子」では父親の中野英雄さんとの親子共演も果たしています。
兄とのエピソード
5歳という年の差から子どもの頃はあんまり遊ぶことがなかったそうですが、今は弟を陰ながら応援しており、兄弟の仲も良好だそうです。



家族の仲の良さからも窺えますね!
【仲野太賀の家族構成】Q&A
まとめ
【仲野太賀の家族構成】父・中野秀雄とドラマ共演エピソードも!についてまとめました。
俳優の父、芸能事務所社長の母、そして元俳優で5歳上の兄・武尊さんという芸能一家育った仲野太賀さん。
家族の仲も良く、それぞれが相手を尊重し深い絆が感じられます。
大河ドラマに出られるようにと名付けられた名前の通り、大河ドラマの主演も務める唯一無二の俳優として大活躍していますね。
今後の更なる活躍にも期待しています!
最後までご覧いただきましてありがとうございました。