MENU

【野田洋次郎の家族構成】父は元日産副社長で美人母はピアノ講師!兄は東大?

【野田洋次郎の家族構成】父は元日産副社長で美人母はピアノ講師!兄は東大?

RADWIMPSのボーカルとして、絶大な人気を誇る野田洋次郎さん。

実は、幼少期から音楽とは深い縁があったようです。

また幼稚園の卒園前から10歳まで、父親の仕事の関係で海外で生活していたんだとか。

そんな野田洋次郎さんの家族構成や家系図を分かりやすく図解で解説します。

スポンサーリンク
目次

野田洋次郎の家族構成・家系図

野田洋次郎さんは、父親・母親・兄・本人の4人家族

野田洋次郎さんは4人家族で、父親・母親・兄・本人という家族構成。

続柄名前職業
野田昇元日産ヨーロッパ人事・総務担当副社長
不明元ピアノ講師
野田林太郎RADWIMPSマネジメント会社勤務
本人野田洋次郎RADWIMPSボーカル・ギター

野田洋次郎の家系図

野田洋次郎の家系図・家族構成
(C)エンタメファミリー
※家系図・家族構成画像の転載・引用はいかなる場合も禁止します
無断複製、転載、転用、改変等が判明した場合は、法的措置をとる場合がございます。

野田洋次郎の実家は?

野田洋次郎さんの実家は、東京都世田谷区にあり都内屈指の高級住宅街に位置しています。

地上2階地下1階建ての立派な一軒家で、大きなガレージには高級車が2台も停まっている大豪邸なんだとか。

「この辺りは根強い人気エリアなので、土地の坪単価は150万円以上。野田さん宅は地下1階地上2階で、200平米もある豪邸です。高級住宅街のなかでもかなり立派ですよ」(近所の住人)

女性自身より

土地単価は150万以上する場所で、200平米もあるそうなので凄まじい金額ですね。

10歳の頃にアメリカから日本に帰国した野田洋次郎さんですが、小学校は世田谷区立桜丘小学校に転入しています。

実家には様々な楽器が揃っており、両親共に音楽に造詣が深かったため、幼少期から自然と音楽に親しむ環境が整っていたようですね。

実家:東京都世田谷区

実家はお金持ち?

実家の立地や規模、父が大企業に勤めていた事などから、確実に裕福な家庭で育ったと言えそうです。

野田さんと2歳上のお兄さんは中学・高校と名門私立の桐蔭学園を卒業、その後野田さんは慶應義塾大学に進学しました。

これも父親の経済力の基盤があってこそですね。

また、「ロッキー」という名前の犬も飼っていたそうです。

野田洋次郎のプロフィール

本名:野田 洋次郎(のだ ようじろう)
生年月日:1985年7月5日
出身地:東京都
幼少期アメリカで育つ帰国子女
身長:180cm
血液型:A型
学歴:桐蔭学園高等学校卒業、慶應義塾大学環境情報学部中退
職業:シンガーソングライター・俳優・作曲家・作詞家
所属:有限会社ボクチン(voque ting)

東京都の日赤病院で生まれた野田洋次郎さん。

幼稚園卒園の3ヵ月前に、父親の仕事の関係でアメリカ・テネシー州ナッシュビルに引っ越しました。

その後カリフォルニア州・ロサンゼルスでも生活し10歳で日本に帰国

帰国子女なので英語がペラペラなんですね!

小学5年生のころ、木村拓哉さんが演奏していた「夜空ノムコウ」に憧れ、ギターを弾き始めます。

野田さんはギターの他に

  • ドラム
  • ベース
  • ヴァイオリン
  • ピアノ
  • キーボード
  • シンセサイザー

の演奏できるそうです。

高校時代に現在のRADWIMPSのメンバーである、桑原彰さんと出会い2001年にバンドを結成しました。

2005年にシングル「25コ目の染色体」でメジャーデビューを果たし、その後も数々のヒット曲を生み出し続けています。

2016年の映画「君の名は。」の主題歌「前前前世」は社会現象となるはどの大ヒットを記録し「RADWIMPS」の名を全国に知らしめることになりました。

主題歌4曲と劇伴を担当

新海は「音楽だけでなく、キャラクターの言葉やモノローグは洋次郎さんに任せてしまえばいいんだと思っていました。キャラクターに言わせたい気持ちってたくさんあるけど、伝わりにくいから詩のような言葉にする必要がある。そこに関しては歌ってくれるだろうと思っていたし、もっと言うと(映画の)タイトルになる言葉も洋次郎さんの歌詞の中にあるんじゃないかと思っていた」と全幅の信頼を寄せたことを明かす。

ナタリーより

映画の監督を務めた新海誠さんはこのように話し、野田さんに全幅の信頼を寄せています。

また、2015年には映画「トイレのピエタ」で主演を務め、俳優デビューも果たしました。

この作品で、第39回日本アカデミー賞・新人賞第70回毎日映画コンクール・スポニチグランプリ新人賞も受賞

スポニチグランプリ新人賞

スポニチより

日本アカデミー賞では「最優秀音楽賞」を、第40回・43回・46回と3回受賞しています。

最優秀音楽賞

朝ドラにも出演!

ORICONNEWSより

2020年には作曲家「木枯正人」役で、朝ドラ「エール」にも出演しました。

とても多才な方ですね~

野田洋次郎の父

野田洋次郎さんの父親は、元日産ヨーロッパ人事・総務副社長の野田昇さんですが、一般人の方なので詳細な情報は非公開となっています。

Instagramより

野田洋次郎の父親

  • 名前:野田昇(のだ のぼる)
  • 職業:元日産ヨーロッパ人事・総務担当副社長
  • 学歴:一ツ橋大学社会学部卒業(1980年)
  • 性格:とても厳格
  • 純日本人だが、フランス国籍を保有

野田洋次郎さんの父親は、1980年に一ツ橋大学を卒業後日産自動車に入社、人事部企画課、北米日産人事部を経て日産ヨーロッパの人事・総務担当副社長を務めました。

国際的なビジネスエリートとして輝かしいキャリアを積んでいます。

そしてなんとフランス国籍を保有しており、国籍上はフランス人なんだとか。

フランス国籍を取得した理由は明かされていませんが、海外で仕事をする上で都合が良かったのではないかと推測します。

また野田洋次郎さんのInstagramでは、グランドピアノでジャズを弾く父親の姿が投稿されていました。

スポーツ報知より

この投稿には芸能界からも反響が!

妻夫木聡

カッコ良すぎる…

大竹しのぶ

キャー 素敵

グランドピアノでジャズ!とても素敵です!

父とのエピソード

1.とても厳格で両親には敬語

野田さんは自身の父親のについてこのように表現しています。

野田洋次郎

最後の昭和の父親みたいな人

とても厳しい方だったそうで、家庭では両親に敬語で接するのがルールでした。

野田洋次郎

父が家にいるのが少し怖かった

野田洋次郎

他の家みたいな家族がいいなとずっと思っていた

幼少期は、このように思っていたそうです。

2.ゲーム禁止令

当時ゲームを禁止されていた野田さん。

野田洋次郎

ゲームがないと仲間外れにされちゃう

このような訴えも

野田洋次郎さんの父

ゲームがないくらいで仲間外れにするような友達はいらん

と一蹴されたんだとか。

しかしこの経験が、野田さんの人生観に大きな影響を与えているかもしれませんね。

ゲームに夢中にならず、音楽に夢中だったんですね!

3.20歳での衝撃告白と和解

野田さんは20歳の頃、父親に正直な自分の気持ちを伝えています。

野田洋次郎

僕はあなたの子どもに生まれてきたのがずっと嫌だった

それに対して父親はこのように返答しました。

野田洋次郎の父

俺もいきなり親になってわからなかった

この会話をきっかけに、お互いの気持ちを理解し合えるようになったんだとか。

気持ちを口にするのは、大事なことですね!

4.今ではすっかりおじいちゃん

厳格だった父親も、兄に子供が生まれ孫ができおじいちゃんに。

今ではすっかり丸くなり、気さくに話せる関係になっているそうです。

Instagramには幼少期の写真も

5.誕生日のメッセージ

SNSでは、父親の誕生日にお祝いのメッセージを投稿しています。

2022年1月5日のTwitterにも!

野田洋次郎の

野田洋次郎さんの母親は一般の方で名前や生年月日、などは公開されていません。

Instagramより

野田洋次郎の母親

  • 名前:非公表
  • 職業:元ピアノ講師
  • 特徴:とても上品で美人な方

野田さんとお母さんは、とても仲が良いそうです。

また”母親は美人な方”として、ファンの中では有名なんだとか。

ピアノの講師をされていて、多い時には80人ほどが通う人気教室を経営していたそう。

デビュー前から息子の音楽活動を温かく見守り、応援し続けていました。

母とのエピソード

1. 下積み時代からライブハウスで応援

RADWIMPSがまだ売れていない頃から、母親はライブ会場に足を運んでいました。

「RADWIMPSが売れる前のライブには、野田さんのお母さんがいつも応援にいらしていました。お母さんは目立たず後ろのほうで応援するだけでしたが、それくらい当時のRADWIMPSのライブはお客が入らなかったんですよ」(長年のファン女性)

女性自身より
野田洋次郎の母

息子ですので、応援したいですからね

という言葉から、母親の深い愛情が感じられますね。

2. 息子への愛情と謙虚さ

映画「君の名は。」(2016年)が大ヒット後、週刊誌が野田さんの実家に突撃取材を行いました。

母親は、息子の活躍についてこのように答えています。

野田洋次郎の母

とっても頑張っているなと、私たち家族もみんなうれしく思っています

音楽の道に進んだのは母親の影響かと聞かれた際は

野田洋次郎の母

私の影響ですか?さぁ、あったのかしら(笑)。それよりも、本人の力と頑張りだと思いますよ

と答え謙虚な姿勢を見せ、息子の頑張りであることを主張していました。

3. 週刊誌の突撃取材で息子激怒

2016年の週刊誌の突撃取材で母親は丁寧に取材に対応しましたが、野田洋次郎さんはこの取材に激怒

その怒りを込めて制作された楽曲が「PAPARAZZI~この物語はフィクションです~」なんだそう。

母を守ろうとする息子の気持ちが表れたエピソードですね。

4. 大好物の「鳥のあんかけ」

RADWIMPSの楽曲「いいんですか?」の歌詞にも出てくる「鳥のあんかけ」。

野田さんの大好物だそうです。

野田洋次郎

何年かぶりに食べたー。元気でたー。

とSNSに報告する程、思い出の味なようですね。

なんとこの「鳥のあんかけ」のレシピは、「おかずのごはんのバンドの譜面の本」というバンドスコアに掲載されているという面白いエピソードも!

5. 母の日

英語で感謝の気持ちを伝え、お寿司を一緒に食べたことを明かしていました。

母の日はお寿司に!

お2人とも幸せそうな表情ですね!

野田洋次郎の兄

野田洋次郎さんには、2歳上に兄がいます。

野田洋次郎の兄

  • 名前:野田 林太郎(のだ りんたろう)
  • 生年月日:1983年10月12日(野田洋次郎さんの2歳年上)
  • 学歴:東京大学(おそらく)
  • 職業:音楽関係(RADWIMPSマネジメント会社「voque ting co.,ltd.」勤務)
  • 家族:既婚、子ども2人(甥っ子・姪っ子)

兄の林太郎さんは、RADWIMPSのマネジメント会社で働いており、アルバムのジャケットや映画「君の名は。」「天気の子」のエンドロールにも名前が掲載されています。

ファンの間では裏方として野田洋次郎さんを支えているとして有名な存在なんだそうです。

大学は東大?

幼い頃から成績優秀で、勉強に真面目に取り組み、いわゆる「優等生」タイプだったというお兄さん。

家庭内でも「できる兄」として認識されていました。

大学が東京大学という説は、野田さんが過去に兄と自分の進路を比較する発言で兄は東大と話したことから広まったそうです。

一般の方なので、詳細な情報は公開されていませんが「東大生だった」可能性は高いと思います。

兄とのエピソード

1.幼少期の相棒

幼少期な言葉も通じない海外で一緒に生活してきた兄弟には、とても強い絆が生まれたようです。

野田さんにとってお兄さんの存在は

野田洋次郎

お互いが信頼できる一番の友達

なんだそうです。

今は仕事の相棒でもありますね!

2.甥っ子はRADWIMPSのファン

兄の林太郎さんには2人の子供がおり、当時(2017年)、4歳だった甥っ子は毎日RADWIMPSを聴いていたそうです。

「『洗脳』いい曲だよね~」と褒めてくれたこともあり、野田さんも喜びの投稿をしていました。

Instagramにも甥っ子の画像が!

甥っ子姪っ子が可愛くてたまらない感じですね~

3.誕生日のメッセージ

お兄さんの誕生日には、SNSで感謝のメッセージを送っていました。

仲良し兄弟ですね!

【野田洋次郎の家族構成】Q&A

野田洋次郎の家族構成は?

野田洋次郎さんは、父親・母親・兄・本人の4人家族

野田洋次郎の実家は?

野田洋次郎さんの実家の場所は東京都世田谷区の高級住宅街で、実家はとても裕福のようです。

野田洋次郎の家族エピソードは?

・野田洋次郎さんは お母さんの「鳥のあんかけ」が歌の歌詞にするほど大好き
・甥っ子はRADWIMPSのファン!

まとめ

【野田洋次郎の家族構成】父は元日産副社長で美人母はピアノ講師!兄は東大?についてまとめました。

厳格だけど愛情深い父親、美人で音楽の才能が溢れる母親、そして陰ながらRADWIMPSを支え続ける兄の林太郎さん。

野田洋次郎さんの音楽人生において、家族それぞれが重要な役割を果たしてきたのではないでしょうか。

今後も素敵なご家族に支えられながら、さらなる活躍を見せてくれることに期待したいです。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

目次