モデルでタレントのアンミカさんは、2012年7月17日に実業家セオドール・ミラーさんと結婚されました。
アンミカさんと旦那さまとのアツアツぶりは有名ですよね。
アンミカさんの結婚相手のセオドール・ミラーさん、なんと数億円も稼ぐという噂も。
お二人の馴れ初めも気になりますよね。
今回は、アンミカさんの旦那さんについて、そして馴れ初めや出会いについてまとめました。
アンミカの結婚相手は誰?電通出身の実業家
アンミカさんの結婚相手は、実業家のセオドール・ミラーさんです。

アンミカさんの旦那さんはアメリカ、ニューヨーク生まれ。
- 本名:セオドール・ミラー
- 通称:テディ
- 生年月日:1971年1月15日
- 出身地:アメリカ・ニューヨーク州
- 国籍:アメリカ合衆国
- 職業:実業家、「エンパイア・エンターテインメント・ジャパン」社長
- 学歴:ニューヨーク大学で東アジア研究で博士号取得、早稲田大学への交換留学を経験
- 身長:推定180㎝
- 言語:英語・日本語(ビジネスレベル)
- 趣味:アンミカ
アンミカの旦那さんは、ニューヨーク大で東アジア研究の学士号を取得。
大の日本好き
大学1年の時日本語の勉強を始め、禅、宗教、建築など日本文化に興味を持ちます。
在学中に早稲田大学に交換留学し、大学卒業後は日本に住むことを決めます。

日本人の物に対する考え方、文学や建築、生活習慣などに直接触れて、全てが刺激的で新鮮でした。



日本全体がおもちゃ屋さんみたい。町も人も楽しくて。
見渡す限り、日本全体がおもちゃ屋さんみたいな印象を持ちました。街も人もとにかく楽しくて。だから、ここに住もうと思って卒業後に日本でキャリアをスタートさせたんです。
SUBSCRIPTION GQ SHOPより
家族構成もすごかった!
アンミカさんの旦那・セオドールさんは、3人兄弟の三男として誕生。
続柄 | 名前/肩書 | 補足 |
---|---|---|
父親 | 建築会社の社長 | 新しいもの好きで、買ってきた物はセオドールさんたちの“おもちゃ”に |
母親 | ハーバード大でメンターでもある画家 | 一枚の作品にじっくり時間をかける、丁寧なタイプ |
長男 | J・B・ミラー | エンパイア・エンターテインメント ニューヨーク本社社長 |
次男 | ベネット・ミラー | 映画監督。カンヌ映画祭などで受賞歴あり |



父からは好奇心を、母からは探求心を学び、興味を持ったものは遊びながら徹底的に掘り下げていく子ども時代でした
長男のJ・Bミラーさんは、1993年エンパイア・エンターテイメントを立ち上げた人物です。
次男のベネット・ミラーさんは、映画「フォックスキャッチャー」でカンヌ監督賞を受賞するほどの凄腕監督。


左:J・Bミラー 中:ベネット・ミラー 右:セオドール・ミラー



兄弟の仲の良さが伝わってきますね
セオドールさんのお母様との3ショットを発見しました!おきれいな方ですね。


真ん中:セオドールの母
夫・セオドールの経歴
セオドールさんは、東京を拠点にエンパイア・エンターテインメント・ジャパンの社長として活躍中。


キャリアスタートは電通から
セオドールさんは大学卒業後、電通でキャリアをスタート。
1901年設立され100年以上歴史のある電通が採用した、初めての西洋人です。
その後、本田技研やゲートウェイなどの企業を担当し、マーケティングや事業開発に携わってきたそう。2000年には、当時まだ新興だったライブドアの代表に就任し、日本のISP業界でトップクラスにまで成長させるなど、数々の実績を積んできたやり手です。
2005年には現在の会社エンパイア・エンターテイメントジャパンを立ち上げ、世界の名だたるブランドや監督たちと仕事をされています。
マイケル・ベイやジョン・ウー、アカデミー賞ノミネートのベネット・ミラーともコラボ経験があり、なんとエミー賞の受賞歴も。ちなみにホラーコメディ映画『ゾンビーバー』ではエグゼクティブプロデューサーを務めたこともあるんだとか。
- 1994年電通入社、営業部で本田技研工業(HONDA)担当
- 本田技研
- 1996年日本ゲートウェイ:マーケティングマネージャー
- 2000年(堀江貴文氏が買収する前の)ライブドア取締役社長
- 2003年〜現在:エンパイア・エンターテイメントジャパン取締役社長
セオドールさんが社長を務めるエンパイア・エンターテイメントジャパンがどんな会社か調べてみました。
世界中のアーティストやクリエーターと映像やイベントをプロデュースしています。
アンミカと旦那の馴れ初めは?
アンミカさんと嫁の出会いや交際のきっかけなどお二人の馴れ初めをみてみましょう。
出会いは?
偶然が重なった、ゴルフコンペで運命的な出会い!
(2010年頃)


世界的超セレブ、パリス・ヒルトンのおかげ?!
2010年アンミカさんが番組「魔女たちの22時」にパリス・ヒルトンがシークレットゲストとして出演予定。
しかし、パリスヒルトンが直前の事件で有罪判決が出て入国できなくなり、出演がキャンセルに。
当時パリス・ヒルトンの日本での仕事を担当していたのが、セオドールさんでした。
そのお詫びを込めて、セオドールさんが慰労ゴルフコンペを開催し、二人は出会っています。


「ダメだしされた」と誤解
アンミカさんはゴルフ当日、セオドールさんと初対面だったこともあり普段よりワントーンあげて挨拶。
セオドールさんは、ゴルフは一日がかりなので、無理しないようにと伝えます。
あなたのことはテレビで拝見していました。でもあなたの声って、普段はもっと落ち着いていて低いですよね? 無理しないでください。ゴルフは1日がかりなので、無理をしていては疲れてしまう。だからリラックスしてください。
FRaUより
セオドールさんは「ありのままでいいよ」という意味で言ったようですが、アンミカさんは「ダメだしされた」と思い、ショックを受けます。
また、初対面のアンミカさんにセオドールさんは「おはヨーグルト」とダジャレを言って、アンミカさんは噛み合わないと感じていました。



おはヨーグルト



なんか嚙み合わんな…
しかし、アンミカさんはセオドールさんの紳士的な気づかいに次第に惹かれていきます。
夢に出てきた?!
アンミカさんはセオドールさんと出会う約1か月前に



シルバーの服を着た男性に愛を囁かれる夢を何度も見た
と語っています。
するとゴルフプレーの後半でミラーさんの姿が逆光に彩られ、それを見た瞬間、夢に出てきたのは彼だ!とピンときます。そこから男性として意識し始めたそう。



お告げみたい
アンミカの結婚はいつ?
アンミカさんは2010年の出会いから約2年間の交際を経て、2012年7月17日セオドールさんと結婚しています。


プロポーズは?
40歳になる前に結婚したいとテレビ番組で言っていたアンミカさん。



君が欲しがっているものを僕は知ってるんだけど、実はあげられないんだ
アンミカさんは『君とはもう結婚できない』と言われたかと錯覚し、号泣。



私、振られた



「あげられない」のは指輪そのものが今ない、という意味



君が好きな指輪にしてほしい
指輪ではなくてダイヤだった理由も、アンミカがジュエリーデザインもしているため「君が好きな指輪にしてほしい」というロマンチックな理由だった。
クランクインより



アンミカがジュエリーデザインして好きな指輪にできるから、ダイヤだけ贈るなんて!ロマンチックですね。
結婚式も奇跡の連続!
結婚式はパレスホテル東京で行っています。
一年半待ちだった式場が、おめでたい理由で空いたとの連絡がきます。
その日はなんと天国の父親の誕生日で、アンミカさんの誕生日前日!
雨予想だった天気も当日は晴れて、桜が満開に!天国の母親からのプレゼントだと思ったそう。
また、2024年7月11日「徹子の部屋」にアンミカさん夫婦で出演し、アンミカさんは、
旦那さまと出会ったのは、運命の9割を使ったくらい幸せ
と語っています。
夫婦円満の秘訣は?


2024年7月11日放送「徹子の部屋」に出演し、夫婦円満の秘訣を語っています。
夫婦円満の秘訣:ユーモアとコミュニケーションをたくさん取ること
ケンカしそうになっても、冗談を言ったり笑いに変えると、空気が和らぎますよね。
教育や環境が違っても、国籍が一緒でも一人ひとり違う、オンリーワン。
お互いを尊重するために、コミュニケーションの過程で相手を追い込まないことだという。
コミュニケーションの中でお互い、違う教育と正義感を持って、みんな国籍が一緒であろうと、やっぱり環境が違うと一人一人違うと思うんですけど、お互いを尊重するために、コミュニケーションの過程で相手を追い込まない」とモットーを明かした。
スポニチアネックスより



毎日笑いとリスペクトであふれてそう、ステキ!
アンミカさん53歳の誕生日の写真。
心の中が見えそうなくらい透き通ってますね。
子供はいるの?不妊治療をしていた!
アンミカさんに子供がいるという情報はありませんでした。


アンミカさんは結婚から2年経った42歳から不妊治療をしていましたが、46歳でやめています。
妊娠ができないとなった時、複雑で繊細な状態だったと思います。



ごめんね、子どもを産んであげられなくて



結婚したときに僕が言ったこと覚えてる? その気持ちは変わらないよ



子どもがいたら楽しい人生かもしれない。でも君とふたりで過ごす人生も楽しい。右も幸せ左も幸せ。誰かと比べることなく、まず自分が幸せであることが大切だよ



なんてステキな旦那様なんでしょう
先の見えない不妊治療の日々の中でも、アンミカさんはそこに「きっと何かの学びという宝がある」と信じていました。
それは幼い時の出来事と、その時に出会った神父様の言葉が大きいという。
私は幼少期に家が火事になったり、いろいろな不運に見舞われてきました。そんなときに教会の神父様にいただいた“神様は乗り越えられない壁をお与えにならない”という言葉が、人生の礎になっています。この出来事のどこに学びがあるのか探しながら、知恵と工夫を見つけられたら、自分の器を大きくして幸せになれると信じているんです
東洋経済オンラインより
2024年3月「おしゃべり小料理ゆみこ」に出演した際、不妊治療についてアナウンサーの有働由美子と共鳴。
お互い悩んだ過去を打ち明けています。
「私は体が弱い。30代で橋本病(慢性甲状腺炎)になって、更年期を30代から経験した。その治療もしつつ、40代ででき物ができて一番子どもが欲しいときに卵子に影響が出た。しばらく子どもつくれない時期を経て、不妊治療してもできなくて。流産もたくさんして…不育症でもあった。それは長く戦いました」と振り返った。
スポニチアネックスより



今はね、ひと通りやったから納得
「不妊治療」のおかげで絆も愛も深まった
不妊治療があったおかげでお互いのことを知って、絆も愛もさらに深まった感じがすると語っています。
また、テディに会えるから毎日家に帰るのが楽しいとも。
アンミカのプロフィール


- アンミカ(AHN MIKA・安美佳)
- アン・ミガ(韓国名)
- 職業:モデル、ジュエリー・ファッションデザイナー、化粧品プロデュース、エッセイスト
- 生年月日:1972年3月25日
- 韓国済州島生まれ、京都育ち
- 身長:171cm
- 大阪府立住吉高等学校卒業
- 事務所:テンカラット
- 韓国観光名誉広報大使/大阪観光大使
- 資格21種類取得
- 大切にしている言葉:和顔愛語
アンミカさんは幼いころ貧しく、5人兄弟の7人家族、4畳半一間で肩を寄せ合って暮らしていました。
アンミカさんが4歳の頃、家族全員で大阪へ引っ越します。
両親は自宅の1階でラーメン屋を開業し、アンミカさん達は学校から帰ると手伝いをしていたという。
お店が軌道に乗ってきたころ、火事でお店が燃えて大惨事に。。
カトリック教徒であるアンミカさん、これには参って神父さんに相談。神父さんからの言葉がこちら。
・神様はその人をより幸せにするために、その人にしか乗り越えられない苦労をお与えになる。
・それによって器と心を大きくしてくださる。
・まず、今起こっている出来事を信頼しなさい。
・自分から被害者意識を取り除くことが大事。
それ以来、「幸せになるために、次は何を乗り越えればいいんだろう?」と考えるようになったという。
父は高いハードルを課す人。私がモデルを目指すと決めたときも条件をつけました。一流モデルになるまで家に戻らない、新聞を読む、資格を取るなどです。いまテレビのコメンテーターを務めていられるのも、社会問題に関心を持つように方向付けてくれた父のおかげです
NIKKEIリスキリングより
神様は乗り越えられない壁を与えない。この出来事のどこに学びがあるのかを探すこと。
アンミカさんはモデルとして20歳でパリコレデビュー。
2023年パリコレ仕込みの圧巻ランウェイ画像を発見!きれいでかっこいいですね。
幼い頃、階段から落ちて口に大けがをし、しばらく友達の前で笑うことさえできない時期があります。
そんなアンミカさんの様子を見て母親が責任を感じていたそう。
美容部員として働いている経験から「美人に見える方法」を母親から教えてもらうことに。
「一緒にいて心地いい人になりなさい」という両親の教えを守っているうちに、笑顔も増え明るい性格へ変わっていきます。
大人になって本当の美人は目鼻立ちが整った人だけじゃなくて、一緒にいて心地が良いなと思う人。この人といるとなんか笑顔になるなとか、なんか気持ちが安らぐなって人が美人さんだから、そんな美人になれる魔法を与えてあげるね!
スポニチアネックスより
その魔法がこちら。
・姿勢を良くすること
・心の目で相手を見ること
・口角を上げて笑うこと
・目線を外す際は相手の胸と胸の間のラインに目線を落とすこと
それと『和顔愛語』
『和顔愛語』=『人として女性として持ってると大切』と教わり、今もずっと大事に実践しているという。



お母様、親の鏡ですね。


アンミカさんは15歳の時に母親が他界し、29歳の時には父親を見送っています。
素晴らしい両親に育てられ、若くして両親をなくした経験もアンミカさんの中にしっかりと刻まれていますね。
我が子が何に対してワクワクするのか、何が好きなのかをよく見てあげると自然とその子“らしさ”に気づける



アンミカさんと旦那さんのご両親、なんとなく考え方が似てますね。
アンミカさんは、父親の言葉に導かれ資格をたくさん取っています。
どんな仕事をするにしても時代と手をつなぐのが大事。新聞を読んで自分の心がワクワクする資格を取っていけば人に求めていただける人間になる。もしモデルができなくなっても何かぶち当たっても」と、父の言葉に導かれたという。
スポニチより
モデルの経験と美容と健康に関するものや、マナー、語学など種類は多岐にわたります。
所有している資格
- 漢方養生指導士
- 野菜ソムリエ
- ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター
- ジュエリーコーディネーター
- NARDアロマアドバイザー
- 化粧品検定1級
- コスメコンシェルジュ
- EPMプロトコールアドバイザー
- ASIACT認定オーラソーマプラクティショナー
- 漢字検定2級
- 英検2級
- 毛筆書写技能検定2級
- 秘書検定3級 など
通販のプロデュースや講演会でお話したり、バラエティー番組など全部生きているという。


テレビ番組
- NTV「魔女たちの22時」
- MBS「ちちんぷいぷい」
- J:COM「AHNdante」
- CX「知りたがり」
- NHK「4時です 上方倶楽部」
- TBS「ぴーかんバディ」「ぎり」
RADIO
- OBC「AHN MIKAのインナービューティー」
- OBC「女性サロン」
- MBS「チョアヨ韓国」
- FM802「フラワーアフターヌーン」
SHOW
- Pris Collection
- Beauty:Beast
- SHINICHIRO ARAKAWA
- DORITA
- MARTIN GRANT
- MIKI MIALY
- 東京コレクション等、多数
MOVIE
- 「パッチギ!LOVE&PEACE」井筒和幸監督
- 「Color of Life」石橋義正監督 CM多数出演



突破シリーズいつ見てもワクワクする
まとめ
アンミカの旦那は電通出身の実業家!馴れ初めや出会いは?をまとめました。
結婚相手
- 実業家のセオドール・ミラーさん
- 家族もスゴい人ばかり
- 大の日本好き
馴れ初めのまとめ
出合いは、偶然が重なったゴルフ
交際期間は、約2年
明るくてポジティブなアンミカさん。
今後の活躍がますます楽しみですね!
最後までご覧いただきましてありがとうございました。