大河ドラマ「どうする家康」や話題のドラマ「silent」に出演し、”ジェンダーレス男子”として注目を集めている俳優・板垣李光人さん。
2歳からモデルとして活動しその後俳優の道へ、独特な魅力と演技力で多くのファンを魅了しています。
一人っ子として、両親の愛情をたっぷり受けて育ちました。
そんな板垣李光人さんの家族構成や家系図を分かりやすく図解で解説します。
板垣李光人の家族構成・家系図
板垣李光人は、父親・母親・本人の3人家族
板垣李光人さんの家族は3人家族で、父親・母親・本人という構成。
続柄 | 名前 | 特徴 | 職業 |
---|---|---|---|
父 | 非公表 | オシャレ好き | 非公開(美容師との噂あり) |
母 | 非公表 | 若々しくファッショナブル | 専業主婦(推測) |
本人 | 板垣李光人 | ジェンダーレス | 俳優 |
板垣李光人の家系図

※家系図・家族構成画像の転載・引用はいかなる場合も禁止します
無断複製、転載、転用、改変等が判明した場合は、法的措置をとる場合がございます。
板垣李光人の実家は?
板垣李光人さんの実家は山梨県にあるそうです。
山梨学院中学校に通っていたことから、甲府市・笛吹市・甲斐市のいずれかに実家がある可能性が高いと推測します。
実家はお金持ち?
板垣さんは、年間の学費が約80万円かかるといわれている私立の山梨学園中学を卒業しており、子どもの頃の習い事は水泳・バイオリン・ホッケーなど多数でした。
また2歳からモデル活動を始めており、幼少期の芸能活動には相当な費用がかかるそうです。
このことから、経済的に余裕のある裕福な家庭で育ったのではないでしょうか。
板垣李光人のプロフィール

本名:板垣李光人(いたがきりひと)
生年月日:2002年1月28日
出身地:山梨県
身長:165cm
血液型:AB型
学歴:クラーク記念国際高校 通信制課程 卒業
所属事務所:スターダストプロモーション
趣味:写真・音楽を聴くこと・アニメ・ゲーム
特技:水泳・イラストを描くこと
資格:英検準二級
2歳からキッズモデルとして活動していた板垣李光人さん。
小学5年生で「第1回スターダストプロモーション芸能1部モデルオーディション」に合格し、今の事務所「スターダストプロモーション」に所属します。
「李光人」という名前の由来は、ドイツ語で「光」を意味する「Licht」だそうです。
大河ドラマ初出演
2015年に大河ドラマ「花燃ゆ」で、吉田寅次郎(少年時代)を演じ注目を集めます。


初めての大河ドラマは、とにかくセットがすごいなという印象でした



圧倒されたのを覚えています
大好きな仮面ライダーシリーズに出演!
中学生の頃に仮面ライダーシリーズにハマり「仮面ライダー電王」(2007年)が大好きだったという板垣さんは、2018年に「仮面ライダージオウ」にウール役として出演し、若手俳優としてブレイクしました。


ハマり役と話題に!
映画「約束のネバーランド」(2020年)のノーマン役では、「ハマり役」「めっちゃ美しい」「原作そのまま」と称賛の声が寄せられ反響を呼んでいます。


ジェンダーレス男子
板垣さん自身は「ジェンダーレス」という意識ではなく
僕自身は女性っぽさや男性っぽさの意識はなく、ただ好きなことをしている感覚です。
だそうです。
メイクに興味を持ったきっかけは、中学生の時に舞台出演のためのメイクをしたことで、アイシャドウは15個ぐらい持っているとのこと。
「カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~」(2021年)では、メイクやファッションを自由に楽しむ可愛い男の子、周(めぐる)を演じました。





僕も30歳、40歳になっても何にもとらわれないで好きなことをやっていきたい。
何をするうえでも心にあるのは「自分の好きなことをする」ということだそうです。
テレビドラマ
- NHK大河ドラマ「花燃ゆ」(2015年)/吉田寅次郎(幼少期)役
- 「仮面ライダージオウ」(2018年)/ウール役
- 「ここは今から倫理です。」(2021年)/都幾川幸人役
- 「カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~」(2021年)/相馬周役
- NHK大河ドラマ「青天を衝け」(2021年)/徳川昭武役
- 「silent」(2022年)/青羽光役
- NHK大河ドラマ「どうする家康」(2023年)/井伊直政役
- 「秘密~THE TOP SECRET~」(2025年)/薪剛役
- 「しあわせな結婚」(2025年)/鈴木レオ役
- NHK連続テレビ小説「ばけばけ」(2025年後期放送)/雨清水三之丞役
映画
- 「約束のネバーランド」(2020年)/ノーマン役
- 「なのに、千輝くんが甘すぎる」(2023年)/手塚颯馬役
- 「陰陽師0」(2024年)/帝役
- 「ブルーピリオド」(2024年)/高橋世田介役
- 「八犬伝」(2024年)/犬坂毛野役
- 「はたらく細胞」(2024年)/新米赤血球役
- 「ババンババンバンバンパイア」(2025年)/立野李仁役
- 「ミーツ・ザ・ワールド」(2025年10月24日公開)/アサヒ役
劇場アニメ
- 「かがみの孤城」(2022年)/スバル役
- 「ペリリュー‐楽園のゲルニカ‐」(2025年12月5日公開)/田丸均一等兵役
2025年3月には、「八犬伝」・「はたらく細胞」・「陰陽師0」での演技が評価され、第48回日本アカデミー賞「新人俳優賞」を受賞。
朝ドラ初出演!
NHK連続テレビ小説「ばけばけ」(2025年後期)への出演も決まっており、初めての朝ドラ出演となっています。
絵本を制作!
さらには、バンダイのクリエーターが投稿した絵本を無料で読む事ができるサイト「よみきかせキャンバス」のオフィシャルクリエイターに就任し「ボクのいろ」という絵本も制作しています。
都内で開かれた発表会では



お子さまがいる方だけでなく、大人の方にも楽しんでいただける絵本がたくさんある。



ぜひサイトを見てもらえるとうれしい
と呼びかけていました。



今後の活躍も楽しみですね!
板垣李光人の父
板垣李光人さんの父親は一般の方で名前や生年月日、職業など公開されていません。
板垣李光人の父親
- 名前:非公開
- 職業:非公開(美容師との噂もあり)
- 特徴:息子の自由な表現を理解し支援する父親、オシャレ好き
幼い頃から自由に興味を持ったことへ経済的に支援し、いつも温かく見守って来た父親。
板垣さんが安心して自分の好きな事が出来るのも、自分を信じてくれている父親の存在が大きいのかもしれません。
毎年の家族旅行などから、家族の深い絆も窺えますね。
父とのエピソード
板垣さんの父親は「自由にやりたいことをやらせる」という教育方針を持っていました。
息子が興味を示したことには積極的に取り組ませ、水泳、バイオリン、ホッケーなど多様な習い事を経験させてくれたそうです。
「おしゃれクリップ」(2024年)に出演した際、このように話していました。
「やりたいことをとりあえず1回やらせてくれた。いろんなものを見て、やってみたいみたいのをすごい思う子だった。それを言ったらやらせてくれたしっていうのはすごく今の自分を形成している大きな要因のひとつかなと思うんです。」と語り、実際習い事は、水泳、バイオリン、ホッケーなど、多様なジャンルに取り組ませてもらったことを振り返った。
entaxより
2歳の頃からのモデル活動や、その後の俳優活動、父親は息子の才能を信じ温かく見守っていてくれていました。
家族で毎年、沖縄に旅行に行くそうです。



家族全員ソーキそばが好き
家族全員ソーキそばが好きで、1日に何軒も廻ったりします。那覇市の国際通りを抜けたところにある骨董街でお皿を買うのも好き。
ViViより
ジェンダーレスな格好で有名な板垣さんですが、父親もオシャレが好きで息子の個性的なファッションも理解し応援してくれているそうです。
「李光人」という名前は父親がドイツ語で「光」を意味する「Licht」に由来して名付けたそうです。
名前の通り、光り輝く存在となって活躍していますね!



初見では「りひと」と呼んでもらえることはなかなかないそうですが、
一度知ってもらえると、すぐに覚えてもらえるそうです!
板垣李光人の母
板垣李光人さんの母親は一般の方で名前や生年月日、職業など公開されていませんでした。
しかし、顔はスタンプで隠されていますが板垣さんのInstagramに写真が投稿されていました。


板垣李光人の母親
- 名前:非公表(若々しく見えると評判)
- 職業:専業主婦(推測)
- 特徴:息子を尊重し応援する母親、ファッショナブルで美しい
板垣さんにとって母親は、最も身近で大切な存在です。
母親の温かいサポートによって、今日の活躍が支えられているといても過言ではありません。
母とのエピソード
2022年に開催された初のファンイベント「第一回PLM総会『すもももももももものうちか』」では母親からのサプライズ手紙が朗読されました。
板垣さんは思わず涙ぐみ、このように語っています。
板垣の母親からの手紙も朗読されると「こちらこそありがとう、という気持ちです。こういうお仕事をさせてもらっているのも、自分の好きな格好でいることも、背中を押してもらってくれることにありがたい気持ちでいっぱいです」と涙ぐみながら、感謝の気持ちを語った。
マイナビニュースより



こういうお仕事をさせてもらっているのも、自分の好きな格好でいることも、背中を押してもらっていることにありがたい気持ちでいっぱいです
2024年には「おしゃれクリップ」でテレビでは初めての母親からの手紙。
優しい笑顔で母親からの手紙の内容を聞き



とにかくやりたいことをやらせてくれたので、良い両親のもとに生まれたなと思いますし、あたりまえのことではないと思うので感謝しています
と感謝の気持ちを述べていました。
板垣さんは母親から譲り受けたブーツを大切にしており、SNSにも投稿していました。
母親とファッションアイテムを共有できる、親子の距離感の近さからも仲の良さが伝わってきますね。
「おしゃれクリップ」(2024年)で紹介された母親からの手紙の追伸には、韓国旅行のエピソードも!



夏に初めて行った韓国旅行、ママが頼りないので李光人がとても頑張ってくれて頼もしかったです。ありがとう。また行こうね。



友達や姉弟のような仲の良さですね~
板垣さんはインタビューで



最後の晩餐には母親の作ってくれたご飯を食べたい
と語るほど、母親の手料理が大好きだそうです。
初の絵本を制作した板垣さんですが、幼少期には寝る前に母親によく絵本を読んでもらっていたようです。
幼少期、よく絵本を読んでもらっていたという。「小さいころは読み聞かせてもらわないと寝ない子だった。毎晩、母親の腕をパンパンにさせながら、分厚い辞書みたいな本を読んでもらっていた記憶が残ってますね」と話した。
日刊スポーツより



素敵なお母さんですね!
板垣李光人は一人っ子
板垣李光人さんは「一人っ子」のため実の兄弟はいませんが、よく「兄」として話題に上がる方がいます。


「兄」的存在の、俳優・健人さん
- 名前:健人(けんと)
- 生年月日:1993年11月6日
- 身長:178㎝
- 出身地:大阪府
- 所属事務所:Star Dream Company
- 職業:俳優
主に舞台俳優として活躍する健人さん。
お2人の出会いは2018年に行われた、プロジェクト舞台「Live Musical『SHOW BY ROCK!!』」での共演がきっかけでした。
板垣さんは、健人さんを兄のように慕っており本当の兄弟と間違われるほど仲が良く、ファンの間でも話題になっているそうです。
家族ぐるみでも仲が良いとの話も!
健人さんのSNS



同じ芸能界で、兄のように慕える存在がいるのは心強いですね!
【板垣李光人の家族構成】Q&A
まとめ
【板垣李光人の家族構成】兄弟はデマで一人っ子!実家は山梨の甲府?についてまとめました。
一人息子として、幼少期から興味を持ったものには何でも挑戦させてもらえる家庭で育った板垣李光人さん。
オシャレ好きな両親の元、ジェンダーレスなファッションにも理解がありいつも温かく応援してもらっている板垣さんは、中性的で絵画の中から飛び出してきたかのような美しさが魅力です。
「李光人」という名前の通り、今後も更なる活躍を期待したいですね。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。