MENU

【トミー・バストウの家族構成】結婚や妻はいるの?実家も調査!

【トミー・バストウの家族構成】結婚や妻はいるの?実家も調査!

NHK連続テレビ小説「ばけばけ」で一躍注目を集めているイギリス出身の俳優、トミー・バストウさん。

「ばけばけ」でトキの夫・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)役

魅力的な演技と、流暢な日本語で日本のファンの心を掴んでいます。

俳優を目指そうと思ったのも、日本文化に興味を持ったのも、きっかけは父と観た映画だったそうです。

そんなトミー・バストウさんの家族構成や家系図を分かりやすく図解で解説します。

スポンサーリンク
目次

トミー・バストウの家族構成・家系図

トミー・バストウさんは、父親・母親・姉or妹・本人の4人家族

トミー・バストウさんは4人家族で、父・母・姉or妹・本人という家族構成です。

続柄名前
名前非公表
名前非公表
姉or妹ジョディ・バストウ(Jodie Bastow)
本人トミー・バストウ

トミー・バストウの家系図

トミー・バストウの家系図・家族構成
(C)エンタメファミリー
※家系図・家族構成画像の転載・引用はいかなる場合も禁止します
無断複製、転載、転用、改変等が判明した場合は、法的措置をとる場合がございます。

トミー・バストウさんは結婚していないようで、独身です!
私生活では妻はいない

トミー・バストウの実家は?

トミー・バストウさんの実家は、イングランドのサリー州エプソムにあります。

サリー州は「イングランドの庭」とも呼ばれる自然に恵まれた美しい地域です。

そしてエプソムと言えば、有名な競馬場「エプソム競馬場」で知られる有名な歴史ある街。

Wikipediaより

ロンドンから南西に約20㎞にの場所に位置し、比較的裕福な住宅地として知られています。

実家:イングランドのサリー州エプソム

実家はお金持ち?

サリー州は、多くの著名人や富裕層が住む高級住宅街としても有名です。

トミーさんが通った「シティ・オブ・ロンドン・フリーメンズ・スクール」は独立系の私立学校で、その後転校した「ブリット・スクール」は多くの有名ミュージシャンや俳優を輩出している名門校。

実家の場所や教育状況から、バストウ家はある程度経済的に余裕がある家庭だと推測します。

トミー・バストウのプロフィール

トミー・バストウ

本名:Thomas Derek Bastow
生年月日:1991年8月26日
国籍:イギリス
出身地:イングランド・サリー州エプソム
身長:185cm
学歴:ロンドン芸術大学(University of the Arts London)卒業
所属事務所:officeMUGI、CAMINO REAL(共同マネジメント)
特技:日本語、ムエタイ
髪色:茶色
瞳の色:青色

トミー・バストウさんは13歳で演技を始め、BT(大手電機通信事業)の広告に出演します。

2007年にはロックバンド「FranKo」(フランコ)を結成し、リードボーカルを担当。

翌年、「ジョージアの日記/ゆーうつでキラキラした毎日」でメジャー映画に初出演し一躍脚光を浴びました。

2009年にBBC(日本におけるNHK総合テレビ)の「ロビン・フッド」に出演。

2011年には「イーストエンダース」にセブ・パーカー役でレギュラー出演しています。

知的な役を演じる事が多かったトミーさんですが、2021年にはアクション映画「ネバー・バックダウン/自由への反乱」で地下格闘技の選手を演じています。

ZOOMより

今までとは違う役柄を引き受けたことについて、インタビューではこのように話していました。

トミー・バストウ

ムエタイの経験があるので、ついに自分の肉体的な強さを見せるファイトシーンに出演できることにとても興味がありました

トミー・バストウ

常にトレーニングに励み、自分のスキルを披露できることにワクワクしていました

2024年には米エミー賞で史上最多18部門を制したテレビシリーズ「SHOGUN 将軍で、日本語の堪能なポルトガル人司祭を演じます。

日本語の勉強期間は?

10年前くらいですね。趣味で始めたんです。周りの友達はみんな大学に行っていた中、僕も役者の仕事をしていなかった。そこで語学の勉強でもしようかなと思って。それからずっとです。

THE RINERより

2025年後期の朝ドラ「ばけばけ」では、1767人の応募者の中からオーディションの末にヒロイン・松野トキの夫、ヘブン役を勝ち取りました

満場一致で決定

同作の制作統括を務める同局の橋爪國臣氏は、国内外からキャリアのある俳優も参加し、ズームも駆使した1761人のオーディションを突破したバストウについて「スタジオに入ってきて、めぐり合った瞬間に『この人なんだな』って思うぐらいすごいオーラを感じた」と告白。高石のヒロイン選出時と同様に「全員一致で『この方しかいない』となった」と明かした。

ENCOUNTより

朝ドラをきっかけに日本のファンがどんどん増えそうですね!

「ばけばけ」のヒロイン・トキ役の高石あかりさんの家族構成はこちら↓

トミー・バストウの父

トミー・バストウさんの父親は一般の方で名前や生年月日、職業など公開されていません。

トミー・バストウの父親

  • 名前:非公開
  • 映画愛好家
  • 息子の俳優への道を応援

トミーさんが子供の頃から、世界中の様々な映画を見せてきたきた父親。

かなりの映画好きだということが伺え、一緒に映画を観てきた時間はきっと大切な時間だったと思います。

もしかすると、お父さんも演技の世界に興味があったのかもしれませんね。

父とのエピソード

俳優を目指すきっかけは父親とみた映画

トミーさんが俳優を目指すきっかけとなったのが、お父さんと一緒に観た映画でした。

時計じかけのオレンジ」「パルプ・フィクション」「アメリカン・サイコ」などの名作を通じて、息子に演技の深さを教えたそうです。

また、世界中の様々な映画を観て来ており、ハリウッド映画からヨーロッパ映画、そして日本映画まで幅広いジャンルの作品に触れさせ息子の国際的な感性も育てています。

トミーさんが日本文化へ興味を持つきっかけとなったのが、黒澤明監督の作品だったそうです。

小さい頃に、父が世界中のいろいろな映画を見せてくれたんです。その中に、日本の“(日本語で)黄金時代”の作品があって、黒澤映画に惹かれたんです。日本の古い映画や文化にハマったのは、それがきっかけです。それから、武士道や、そういった威厳についても魅了されるようになりました。

THE RIVERより
トミー・バストウ

好きな日本人俳優は、三船敏郎さん

お父さんが日本映画を見せていなければ、今のトミーさんの活躍はなかったかもしれませんね!

息子を支援し応援!

13歳で演技を始めたトミー・バストウさんを、お父さんは温かく見守ってくれたそう。

芸能界という不安定な世界に足を踏み入れることに対して、理解を示してくれたようです。

また、息子の才能を信じで教育にも投資を惜しまなかったと言われています。

きっと息子を信じ心から応援する素敵なお父さんなんだと思います。

トミー・バストウの

トミー・バストウさんの母親は一般の方で名前や生年月日、職業など公開されていません。

トミー・バストウの母親

  • 名前:非公表
  • 生年月日:非公表
  • 職業:非公表

トミー・バストウさんの母親に関する情報は残念ながら見つかりませんでした。

SNSなどでも家族やプライベートについては公開されていないので、家族の安全を守るための非公表なのかもしれません。

しかし、10歳で演技に興味を持ち13歳から本格的に活動を始めたトミーさん。

きっと母親のたくさんのサポートがあったからではないでしょうか。

トミーさんの穏やかな雰囲気や努力を惜しまない姿勢は、両親の温かな愛情を受け育ったからではないかと推測します。

トミー・バストウの姉or妹

トミー・バストウさんには、姉もしくは妹と思われるジョディ・バストウさんがいます。

トミー・バストウの姉or妹

  • 名前:ジョディ・バストウ(Jodie Bastow)
  • 生年月日:非公表
  • イギリスで女優をしていたとの噂

こちらがおそらく、トミーさんのご兄弟のジョディ・バストウさんではないかと思います。

Instagramより

アカウントは非公開ですが、Instagramのプロフィールにはネイルサロンのアカウントが貼ってあり、現在はネイルサロンをされているのかもしれませんね。

【トミー・バストウの家族構成】Q&A

トミー・バストウの家族構成は?

トミー・バストウは、父親・母親・姉or妹・本人の4人家族

トミー・バストウは結婚してるの?

結婚していない、独身です。(妻はいない)

トミー・バストウの実家は?

トミー・バストウの実家の場所はイングランドのサリー州エプソムで、実家はおそらく経済的に余裕のある家庭だったようです。

トミー・バストウの家族エピソードは?

・トミー・バストウさんの父親は映画好き
・トミー・バストウさんは父親と観た日本映画がきっかけで日本文化に興味を持った

まとめ

【トミー・バストウの家族構成】結婚や妻はいるの?実家も調査!についてまとめました。

父親と観た映画がきっかけで演技に興味を持ち、さらには日本文化にも興味を持ったトミー・バストウさん。

残念ながらご家族についてはほとんど明かされてはいませんでしたが、トミーさんの人柄から温かい愛情溢れる環境で育ったのではないかと思います。

朝ドラでへの出演を機に、今後も日本で活躍してくれることを期待したいです。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

目次