中島歩の家系図|先祖が国木田独歩で実家がすごい!結婚は?

中島歩の家系図|先祖が国木田独歩で実家がすごい!結婚は?

俳優の中島歩さんは端正な顔立ちと落ち着いた雰囲気で、まさにイケメン。そのうえ、竹野内豊さんに似た素敵な声で、イケボとしても話題になっています。

NHK朝ドラには「花子とアン」以来、11年ぶりに出演し、今回の「あんぱん」でも注目されていますね!

そんな中島歩さんは名門の血筋で、先祖は明治の文豪・国木田独歩なのです!

今回、図解でわかりやすい家系図と家族構成を紹介します。

スポンサーリンク
目次

中島歩の家系図

中島歩さんの家族や家系についてご紹介します。

中島さんは、明治時代の文豪・国木田独歩の血を受け継ぐ家系に生まれました。

そして「歩」という名前は、なんと高祖父にあたる国木田独歩にちなんで名付けられたそうです。

まずは家系図をご覧ください。

中島歩の家系図・家族構成(国木田独歩・国木田彩良)
(C)エンタメファミリー
※家系図・家族構成画像の転載・引用はいかなる場合も禁止します
無断複製、転載、転用、改変等が判明した場合は、法的措置をとる場合がございます。

家族構成

続柄名前備考
高祖父(玄祖父)国木田独歩(本名:国木田哲夫)明治の文豪、「武蔵野」などで知られる小説家
曾祖母柴田みどり国木田独歩の次女
中島歩の曽祖父
父親中島(名前不詳)
母親名前不詳国木田独歩の次女・柴田みどりの孫
本人中島歩俳優、1988年10月7日生まれ、宮城県出身
親戚(いとこ)国木田彩良ハーフのモデル、国木田独歩の玄孫、中島歩とはいとこの関係

中島歩のルーツは文豪・国木田独歩

中島歩さんの母方があの文豪・国木田独歩のルーツということです。

国木田独歩の次女・柴田みどり(1904年生まれ)の孫が中島歩の母

中島歩さんにとって、

国木田独歩は 高祖父(こうそふ)=ひいひいおじいさん

となりますね。

幼い頃から本を読むのが好きだったという中島さん、ご両親からは「先祖に(文豪・国木田独歩)がいる」と聞かされて育ったとのこと。

中島歩の「歩」という名前は、国木田独歩にちなんで名付けられた!

国木田独歩とは?

本名:国木田哲夫(くにきだ てつお)
生年月日:1871年(明治4年)4月30日
没年月日:1908年(明治41年)6月23日(37歳)
出身地:千葉県銚子市生まれ・広島県広島市、山口県育ち
職業:小説家、詩人、ジャーナリスト
代表作
『武蔵野』(1898年)
『牛肉と馬鈴薯』(1901年)
『運命論者』(1903年)

国木田独歩(本名・哲夫)は、明治時代を代表する作家・詩人で、自然主義文学の先駆者です。

国木田独歩のすごさ

  • 日本の自然主義文学を切り拓いた先駆者
  • 『武蔵野』などで知られる詩情豊かな自然描写の名手
  • 従軍記者としての経験を文学に活かした多才さ
  • 欧米文学、とくにトルストイの影響を受けた国際的視野のある作家
  • わずか37歳で没しながらも、日本文学史に残る名作を多数執筆

では中島歩さんのプロフィールを見てみましょう。

中島歩のプロフィール

名前:中島歩(なかじま あゆむ)
生年月日:1988年10月7日
出身地:宮城県
国木田独歩の玄孫(やしゃご)
身長:183cm
血液型:O型
星座:てんびん座
学歴:東京都立小石川高等学校、日本大学藝術学部文芸学科卒業
所属事務所:テンカラット

中島歩の子供時代・学生時代

中島さんは子どもの頃は好奇心旺盛で、いろんなことに興味を持つタイプだったとか。

インタビューでは「物語を考えるのが好きだった」とも語っていて、文学の素養がすでにその頃から表れていたようです。

とはいえ、すぐに文学や演劇の道に進んだわけではなく、高校時代までは比較的ふつうの学生生活を送っていたとのこと。ですが、その背景にはしっかりとした“物語好き”の土台があったようですね。

大学時代

日本大学藝術学部文芸学科で落語研究会に所属!

日本大学藝術学部の文芸学科に在学中、なんと落語研究会に所属していたという中島さん。

お笑い好きな一面があり、そこで培った表現力は、のちの俳優としての活動にもつながっているそうです。

大学在学中にはモデルとしての活動もスタート

端正なルックスが早くから注目され、少しずつ注目を集めていきます。

中島歩の俳優活動・経歴

2012年1月にモデルをやめ、アルバイトをしながらオーディションを受けるようになりました。

2013年、美輪明宏さん主演の舞台『黒蜥蜴』で俳優デビュー

『黒蜥蜴』で演じたのは女盗賊の愛人役。この作品での存在感が評価され、一気に注目を集めることになりました。

美輪明宏さん主演の舞台『黒蜥蜴』の中島歩(左)↓

画像:サンスポより

NHK朝ドラで知名度が!

中島歩さんが全国的に知られるきっかけとなったのは、2014年に出演したNHK連続テレビ小説『花子とアン』

2014年(当時26歳)「花子とアン」の中島歩さん↓

2014年「花子とアン」宮本龍一 役

仲間由紀恵さん演じる嘉納蓮子の駆け落ち相手・宮本龍一役を好演し、これがテレビドラマでの初のレギュラー出演となりました。

この作品をきっかけに一気に知名度がアップした中島さんは、その後も映画『グッド・ストライプス』で初主演を務めたほか、『カルテット』や『À Table!~歴史のレシピを作ってたべる~』など、話題のドラマにも次々と出演。

2025年、11年に朝ドラ『あんぱん』への出演が決定!

話題作への出演が続き、俳優としての知名度もどんどん広がっています。

中島歩の代表出演作(映画・ドラマ・舞台)
  • 映画『グッド・ストライプス』(2015年・初主演)
  • 映画『百円の恋』(2014年)
  • 映画『よだかの片想い』(2022年)
  • NHK朝ドラ『花子とアン』(2014年・NHK)
  • ドラマ『カルテット』(2017年・TBS)
  • ドラマ『À Table!~歴史のレシピを作ってたべる~』(2021年・NHK)
  • 大河ドラマ「青天を衝け」(2021年) – 徳川慶篤 役
  • NHK朝ドラ『あんぱん』(2025年・NHK)若松 次郎(わかまつ じろう)役
  • 大河ドラマ「豊臣兄弟!」(2026年放送予定) – 浅井長政 役
  • 舞台『黒蜥蜴』(2012年・俳優デビュー作)

『あんぱん』(2025年・NHK)若松 次郎(わかまつ じろう)役
のぶにとって初めてのお見合い相手。商船学校を卒業し、一等機関士として働いている。父親は結太郎の知人で、機関長。次郎本人も結太郎と船上で会ったことがある。カメラが趣味。

人気の朝ドラ出演で注目が集まりそうですね!

2026年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」(2026年放送予定)にも 浅井長政役で出演が決まっています!

CM出演

中島歩さんは実はCMに意外と出演していて、「あのイケメン誰?」と言われているようです。

サントリー 翠(SUI)ジンソーダのCM

KINCHO 蚊に効く虫コナーズプレミアムのCM

声が竹野内豊に似ていて「イケボ」とも話題!

中島歩は結婚しているの?

2025年現在、中島歩さんはまだ結婚していないようです。

過去には、2014年に映画『おもいでのかけら』で共演した菊池亜希子さんとの間に熱愛の噂が流れたこともありましたが、結婚には至らず、公式な交際発表もされていません。

本人はインタビューなどで「自然な形で良いパートナーと出会えたら」と語っており、焦らず自分のペースで人生を歩んでいる様子。

もともとプライベートはあまり表に出さないタイプで、SNSなどでも私生活についてはほとんど触れず、慎重なスタンスを貫いているようです。

中島歩は独身!

めちゃくちゃモテそう!!

中島歩の家族構成

中島歩さんの家族について紹介します。

中島歩の父親・母親

中島歩さんのご両親については、詳しい情報は明かされていませんが、父親の姓が「中島」であることは分かっています。

一方で、母親はあの文豪・国木田独歩の血を引く家系で、国木田独歩の次女・柴田みどりさんが母親にとって祖母とされます。

中島歩の母:国木田独歩の次女・柴田みどり(1904年生まれ)の孫

文学好きだった両親は、息子の名前「歩」も、独歩にちなんで名付けたといいます。

また、幼い頃から本を読むことの大切さを教え、本に囲まれた環境で育ててくれたとのこと。

そうした家庭で培われた感性や表現力が、俳優としての中島さんにも自然と息づいているのかもしれませんね。

兄弟

中島歩さんの兄弟姉妹についての詳細な情報は公表されていません。

単独でメディアに登場することが多く、家族構成について多くを語ることはないようです。

親戚はハーフモデル・国木田彩良

中島歩さんと、ハーフモデルとして活躍する国木田彩良(くにきだ・さいら)さんは、親戚にあたります。

 名前:国木田彩良(くにきだ さいら)
国木田独歩の玄孫(やしゃご)
生年月日:1994年12月8日
出身地:イギリス・ロンドン生まれ、1歳でパリに移住
身長:167cm
職業:ファッションモデル、クリエイティブ・ディレクター
国籍:日本とイタリア(二重国籍)
父親:イタリア人
母親:日本人・国木田吾子さん(国木田独歩の曾孫)

国木田彩良さんは、イタリア人の父と日本人の母・国木田吾子さんのもと、イギリス・ロンドンで生まれ、フランス・パリで育ちました。

母親の国木田吾子さんは国木田独歩の曾孫

国木田彩良さんと母・国木田吾子さん(画像:婦人画報より

高校卒業後は、パリにある服飾の名門・スタジオ・ベルソーでファッションデザインを学んでいます。

2014年:日本に拠点を移し、2014年9月にボンイマージュからモデルとしてデビュー

翌2015年には三越伊勢丹の企業メッセージ、“this is japan.”のメインビジュアルモデルに選ばれました。

国木田独歩が初代編集長を務めた『婦人画報』で、日本でのモデル活動を本格的にスタート。

その後も数々のファッション誌や広告に登場し、国際的に活躍するモデルとして注目されています。

さらに『GQ JAPAN』が2016年に活躍が期待される国内外の女性23人を選出した、「WOMEN TO WATCH IN 2016」に取り上げられました。

2021年1月には、クリエイティブ・エージェンシー「Nami Creatives」を立ち上げ、クリエイティブ・ディレクターとしての活動も始めました。

マルチリンガル:フランス語・英語・日本語・イタリア語

フランス語・英語・日本語・イタリア語を自在に操るマルチリンガルで、多文化に育まれた感性を活かしながら、幅広い分野で活躍を続けています。

いとこの中島歩さんとのインスタグラム投稿が美男美女と話題になりました↓

滝川クリステルとイベントに参加されている国木田彩良さん↓

ビューティー!ですね。

まとめ

中島歩の家系図|先祖が国木田独歩で実家がすごい!親戚はハーフモデル!をまとめました。

中島歩さんの先祖は明治の文豪・国木田独歩で、中島さんにとって高祖父にあたります。

続柄名前備考
高祖父(玄祖父)国木田独歩(本名:国木田哲夫)明治の文豪、「武蔵野」などで知られる小説家
曾祖母柴田みどり国木田独歩の次女
中島歩の曽祖父
父親中島(名前不詳)
母親名前不詳国木田独歩の次女・柴田みどりの孫
本人中島歩俳優、1988年10月7日生まれ、宮城県出身
親戚(いとこ)国木田彩良ハーフのモデル、国木田独歩の玄孫、中島歩とはいとこの関係

いとこはハーフモデルとして活躍している国木田彩良さんで、美男美女の家系です!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

あんぱん」に出演している濱尾ノリタカさん

濱尾ノリタカの実家が金持ちの理由3選!父親はセレブ?ハーフ疑惑も!についてはこちらをご覧ください。

小松暢の生い立ちと実家の家族構成!再婚や晩年は?美人なドキンちゃん!についてはこちらをご覧ください。

目次