【櫻井翔の家族構成】実家はお金持ちで華麗なる家系図!イケメン揃い?

【櫻井翔の家族構成】実家はお金持ちで華麗なる家系図!イケメン揃い?

櫻井翔さんはご結婚されて奥さんとお子さんがいますが、実家の家族構成も気になりますよね。

小学校から大学までずっと慶応ということで、まさに“ザ・お金持ち”といった印象です。

お父様は東大卒の超エリート官僚で、お母様もとても優秀な方なのだそう。

今回は、そんな櫻井翔さんの家族構成や家系図を、わかりやすく図解でご紹介します。

ご家族のプロフィールを調べてみたところ、ちょっと意外な事実も見つかりました!

それではまず、家族構成と家系図から見ていきましょう。

スポンサーリンク
目次

櫻井翔の家族構成・家系図

櫻井翔さんの家族構成:父親・母親・本人・妹・弟、そして 妻と子供の7人家族

櫻井翔さんのご実家は祖父の代から知られる由緒ある家庭なのだとか。学歴や経歴も華やかで、まさに“才色兼備な一家”です!

お父様は総務省の元事務次官というエリート官僚。お母様は大学職員、妹さんは日本テレビの元記者、弟さんは電通に勤務されていて、それぞれの分野で活躍されています。

名前生年月日職業・経歴
祖父桜井三男1926年4月17日〜2006年4月上毛新聞元専務・論説委員長、ジャーナリスト
櫻井俊1953年12月14日元総務事務次官、電通取締役
櫻井洋子不明大学職員
本人櫻井翔1982年1月25日タレント(嵐)、キャスター
櫻井舞1986年8月18日元日本テレビ記者、現在は人事部
櫻井修1995年頃電通勤務
一般女性(高内三恵子さんと報じられている)不明元テレビ局員
不明2023年2月頃

櫻井翔の家系図

櫻井翔の家系図
(C)エンタメファミリー
※家系図・家族構成画像の転載・引用はいかなる場合も禁止します
無断複製、転載、転用、改変等が判明した場合は、法的措置をとる場合がございます。

櫻井家のみんな優秀揃いですね!

櫻井翔のプロフィール

名前:櫻井翔(さくらい しょう)
生年月日:1982年1月25日
出身地:東京都港区(幼少期は群馬県で過ごす)
血液型:A型
身長:171cm
出身校:慶應義塾幼稚舎→慶應義塾普通部→慶應義塾高等学校→慶應義塾大学経済学部
所属:STARTO ENTERTAINMENT
デビュー:1999年11月3日(嵐としてデビュー)
既婚:2021年9月28日結婚発表
2023年2月15日に第一子誕生を発表

小学校から大学まで慶応ボーイの港区男子!

櫻井翔さんが幼少期を過ごしたのは群馬県。地元の保育園に通っていたものの、小学校からは東京都港区に移転。

そして、名門・慶應義塾幼稚舎に進学し、そのまま大学まで慶應一筋という、まさにサラブレッドな学歴。

子どもの頃はエレクトーンやピアノ、水泳、習字、油絵、剣道、ボーイスカウト、さらにはサッカーまで…とにかく多彩な習い事をこなしていたそうで、そのバイタリティは子ども時代から健在だったようです。

ジャニーズ入所に父親が反対!

中学2年生のとき、「面白そうだから」と軽い気持ちでジャニーズ事務所に履歴書を送ったところ、まさかの合格。

しかし、芸能活動には厳しいお父様は猛反対。でも、オーディション会場まで車で送ってくれたのは、なんとそのお父様だったとか…なんだかんだで優しいですよね。

1995年にジャニーズに入所

中学の卒業アルバムの櫻井翔さん↓

マイナビニュースより

嵐でデビュー

高校3年生の1999年11月に「嵐」としてCDデビュー

画像:週刊女性より
デビュー当時の櫻井翔| 画像:週刊女性より

1999年には嵐としてデビューし、瞬く間に国民的人気グループへと成長していきます。

マルチな才能を発揮!

2006年に大学を卒業した後は、バラエティだけでなく報道番組『NEWS ZERO』でキャスターも務め、知性を活かした一面も注目されるように。

俳優としても数々のドラマや映画に出演し、アイドルの枠を超えた“マルチな逸材”として地位を確立していきました。

櫻井翔の「学業優先」絶対ルール!

櫻井家は教育熱心な家庭で、「学業優先」が絶対ルール

櫻井翔さんが芸能界入りする際、父親は大反対だったようです。

両親からは「成績が下がったら芸能活動は辞めさせる」と言われていたため、櫻井さんは仕事と勉強を両立させてきました。

慶應義塾大学の入学式での櫻井翔さん(画像:週刊女性)

多忙な芸能活動の合間も学業をおろそかにせず、父親との「留年は絶対にしない」という厳しい約束を守り、慶應義塾大学をストレートで卒業。

1日1時間しか寝られない時期もあったそうです。

しかし父と息子の間には長年確執があったようで、櫻井翔さんのジャニーズ入所から約10年間、お父様は一度もステージを観に来なかったといいます。

初ソロコンがきっかけに…10年目に父が!

そんな父と息子の転機となったのは2006年の初ソロコンサート

「一生に一度あるかないかの機会」と思った櫻井さんが父親を誘うと、スケジュールも確認せずに「行くよ」と即答だったそう。

嵐の櫻井はエリート一家に生まれ育ち、デビュー後も家族の反対は続いたという
反対していた父を初のソロコンサートに誘い、父はその場で返事をくれた

Livedoorニュースより

それ以来、父親は息子のステージを見守るようになったようです。

【相葉雅紀の家族構成】実家は中華屋!弟のミュージカル俳優はデマ!についてはこちらをご覧ください。

櫻井翔の妻

櫻井翔さんは2021年9月28日に結婚を発表しました。

櫻井翔の妻

  • 名前:非公開
  • 職業:元テレビ局社員
  • 学歴:大学時代からの知人

櫻井翔さんが結婚を発表したのは、2021年9月28日。お相手は慶應大学時代の同級生で、「ミス慶応」に選ばれたこともある美女なんだとか。

お名前は高内三恵子さんと報じられていて、大学卒業後は関西のテレビ局に勤めていて、2019年の秋に退社。

ふたりは大学時代に一度付き合っていたものの、いったんは離れていた時期もあったそう。

その後、再び距離が縮まり、約2年の交際を経て結婚に至ったようです。

櫻井翔の結婚相手(嫁)は誰?馴れ初めや出会いを調査!についてはこちらをご覧ください。

櫻井翔の子供

2023年2月15日に第一子誕生を発表

「自分の腕の中に収まるほどの小さな命に、しっかりと向き合っていかなければと想いを新たにするところです」とコメントしていて、父親としての覚悟が伝わってきますね。

嵐のメンバーでは二宮さん、相葉さんに続いて3人目のパパに!

櫻井翔の父

櫻井翔さんの父親は「ミスター総務省」と呼ばれたほどの官僚エリートの櫻井俊さん

週刊女性より

櫻井翔の父親

  • 名前:櫻井俊(さくらい しゅん)
  • 生年月日:1953年12月14日
  • 出身地:群馬県前橋市
  • 学歴:群馬大学教育学部附属中学校→群馬県立前橋高等学校→東京大学法学部
  • 職歴:旧郵政省入省→総務省事務次官→三井住友信託銀行顧問→電通執行役員・取締役

櫻井俊氏は、東大法学部を卒業後、旧郵政省に入省し、総務省の事務次官まで務めたエリートです。

退官後は三井住友信託銀行の顧問を経て、2018年に電通の執行役員、2019年には取締役に就任。

政界からも一目置かれ、東京都知事の後任候補として名前が挙がったこともありましたが、本人は出馬を固辞しています。

櫻井翔の父親・櫻井俊氏の経歴
  • 東京大学法学部を卒業
  • 旧郵政省に入省
  • 総務省の事務次官を務める(官僚トップ)
  • 2016年:事務次官を退官
  • 2016年:東京都知事の後任候補として名前が挙がるが出馬は辞退
  • 2017年6月:全国地域情報化推進協会理事長に就任
  • 2017年7月:地域IoT官民ネット設立発起人・共同代表に就任
  • 2018年:電通の執行役員に就任
  • 2019年:電通の取締役に就任
  • 2022年3月:電通グループ代表取締役を退任
  • 2022年6月:一般財団法人全国地域情報化推進協会理事長を退任
  • 2022年6月:一般財団法人マルチメディア振興センター理事長に就任

櫻井翔さんがジャニーズに入ることには最初は反対していたものの、今では良好な親子関係を築いているようです。

立派な櫻井パパですね!

櫻井翔の

櫻井翔の母親

  • 名前:櫻井洋子(さくらい ようこ)
  • 年齢:夫の櫻井俊さんと同じくらい(1953年生まれ)
  • 出身地:群馬県
    繊維業で財を成した名家出身
  • 学歴:東京の有名女子大卒
  • 職業:出身大学の職員

櫻井翔さんの母親、櫻井洋子さんは群馬県出身で、繊維業で財を成した家の出身だと言われています。

夫・櫻井俊さんと大学時代から交際!

櫻井洋子さんは、夫・櫻井俊さんとは同じ群馬出身で、高校時代からの知り合いだったそうです。

大学時代に交際を始め、その後結婚!

3人に子供を働きながら名門校へ進学させた!

お母様の櫻井洋子さんは、小柄でかわいらしい外見ながら、しっかりとした性格の持ち主。

結婚後も大学職員として働き続け、共働きでありながら3人の子供の教育に力を注いだそうです。

長男(櫻井翔):慶応幼稚舎(小学校)
長女:成城学園小学校
次男:慶応幼稚舎(小学校)

「洋子さんは小柄でかわいらしい風貌ですが、しっかりしたかた。結婚後も出身大学の職員として仕事を続けていました。翔くんが小さい頃は両親が共働きだったため、翔くんは地元の保育園に通っていました
<中略>
「保育園に通わせながら、名門のお受験専門の幼児教室に通わせていました。お受験といえば専業主婦じゃないとできないくらい準備が大変なんです。しかも、最難関の慶応幼稚舎に合格させた。翔くんが入った時には洋子さんは『みなさん名門幼稚園出身者ばかり。保育園からはウチの子くらいだわ…』と恥ずかしそうに言ってたそうですが、とんでもない。洋子さんだからできたんでしょう

newspostセブンより

櫻井翔と母のほっこりエピソード

性格は大らかで、櫻井翔さんがジャニーズに応募した際も、激怒する夫の横で笑っていたというエピソードも。

また、お弁当には「納豆ごはん」や「ポットと白米とレトルトカレー」を入れることもあったそうですよ。

やさしいお母さんなんでしょうね!

駒澤大学文学部の櫻井陽子教授は別人!
櫻井翔さんのお母様が駒澤大学の櫻井陽子教授と噂されていますが、デマです!
名前が似ていることや年齢(1957年生まれ)などで勘違いされているようですが、櫻井陽子教授の出身地は静岡県なので別人です。

櫻井翔の妹

櫻井翔さんの5歳年下の妹・櫻井舞さん。

櫻井翔の妹

  • 名前:櫻井舞(さくらい まい)
  • 生年月日:1986年8月18日
  • 出身地:群馬県
  • 出身校:成城幼稚園→成城学園→成城大学
  • 職業:2009年に日本テレビ入社
    元日本テレビ記者、現在は人事部
  • 既婚:2016年に結婚(旦那は大学の同級生)
櫻井翔さんの妹・櫻井舞さん
櫻井翔さんの妹・櫻井舞さん

身長は150cmほどで小柄
顔は兄に似てパッチリ二重

すごく似てますよね。かわいい!

櫻井舞さんは、成城学園から成城大学を卒業後、2009年に日本テレビに総合職として入社しました。

日本テレビでは、司法記者として東京地検特捜部や国税を担当していて、テキパキと仕事をこなしていたようです。

最近は転属して、人事部にいるとも報じられています。

「身長は150cmちょっとと小柄で、顔は櫻井さん似。司法記者で東京地検特捜部や国税を担当する記者をしていました。周りとのコミュニケーションが上手でテキパキと仕事をこなすので上司の信頼も厚かったですよ」

newsポストセブンより

日本テレビということは、櫻井翔さんもzeroでキャスターしているので、設定あったのかしら??

櫻井翔の弟・櫻井修さん

櫻井翔さんの13歳年下の弟・櫻井修さん

櫻井翔の弟

  • 名前:櫻井修(さくらい おさむ)
  • 生年月日:不明(櫻井翔さんより13歳年下)
  • 身長:170cm
  • 出身校:慶應義塾大学経済学部
  • 職業:電通勤務

櫻井修さん。慶應義塾大学経済学部を卒業し、在学中はラグビー部で活躍。

スクラムハーフとしてチームを引っ張り、2015年には秩父宮ラグビー場でレギュラー出場を果たしました。兄の翔さんも応援に駆けつけるなど、仲の良い兄弟関係がうかがえます。

2017年からは父親と同じ電通に入社しています。

アナウンサーになるのではとも言われていたそうですが、大手代理店電通に入社されました。

さらに、名家の令嬢と結婚した?との噂もあるそうです。

「櫻井クンは弟をすごくかわいがっていますよ。今でも、毎年お正月にお年玉を渡していますし、弟は過去に、学校の合唱祭で嵐の曲を歌ったこともあるほど」

週刊女性より

櫻井翔さんの弟さんですが、ラガーマンだったんですね!
かなりイケメンっぽい!

櫻井翔の祖父・桜井三男

櫻井翔さんの祖父である桜井三男さんは、群馬県出身のジャーナリストで実業家。

櫻井翔の祖父

  • 名前:桜井三男(さくらい みつお)櫻井 三男
  • 生年月日:1926年4月17日〜2006年4月(80歳没)
  • 学歴:旧制新潟高等学校→名古屋大学法経学部(中退)
  • 職業:上毛新聞元専務・論説委員長、ジャーナリスト、実業家

櫻井翔さんの父・俊さんは三男さんの長男

櫻井翔さんの祖父・桜井三男さんは、群馬県出身のジャーナリストで実業家という、まさに“地元の名士”。

名古屋大学法経学部を中退後、1950年に上毛新聞社へ入社し、報道部長や企画室長、高崎支社編集局長などを歴任。その手腕が評価され、1974年には取締役、1989年には専務・論説委員長にまで昇進しています。

イケメンのおじいちゃん!

端正な顔立ちで、当時から女性ファンも多かったとか。

後輩や部下にも慕われる懐の深い人物だったようです。

2006年、80歳でこの世を去るまで、長年にわたり地元メディアの中心として活躍していました。

イケメンなおじいちゃんだったんですね!

まとめ

【櫻井翔の家族構成】実家はお金持ちで華麗なる家系図!イケメン揃い?についてまとめました。

櫻井翔さんの家族構成は….

名前生年月日職業・経歴
祖父桜井三男1926年4月17日〜2006年4月上毛新聞元専務・論説委員長、ジャーナリスト
櫻井俊1953年12月14日元総務事務次官、電通取締役
櫻井洋子不明大学職員
本人櫻井翔1982年1月25日タレント(嵐)、キャスター
櫻井舞1986年8月18日元日本テレビ記者、現在は人事部
櫻井修1995年頃電通勤務
一般女性(高内三恵子さんと報じられている)不明元テレビ局員
不明2023年2月頃

皆さんとても優秀で、品の良さがにじみ出ているようなご家族です。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

【相葉雅紀の家族構成】実家は中華屋!弟のミュージカル俳優はデマ!についてはこちらをご覧ください。

目次