上川陽子外務大臣は政治家の世襲のない一般家庭の出身です。
東大・ハーバードという学歴の才女である上川陽子大臣はどんな家族構成なのか気になります。
そんな上川陽子大臣の家系図をわかりやすく図解で解説します。
【図解家系図】上川陽子は夫もエリートで日銀!先祖の世襲なし
上川陽子さんの家系図は政治家の家系とは異なり、一般家庭の出身です。
世襲議員でもない上川陽子さんは相当の実力者ということですね。

※家系図画像の転載・引用はいかなる場合も禁止します
無断複製、転載、転用、改変等が判明した場合は、法的措置をとる場合がございます。
続いて、上川陽子さんの家族構成のプロフィールを紹介します。
上川陽子 プロフィール

上川 陽子(かみかわ ようこ)
生年月日:1953年3月1日(70歳)
出身地:静岡県静岡市
東京大学教養学部卒業
ハーバード大学ケネディ・スクール修了
三菱総合研究所
2000年〜衆議院議員
2020年9月:法務大臣就任
2023年5月〜現在:外務大臣就任
- 小学校:静岡市立横内小学校
- 中学・高校:静岡雙葉中学校・高等学校
- 大学:東京大学教養学部
- 学院:ハーバード大学院
中学・高校
静岡雙葉中学校・高等学校
私立のカトリック系女子中高一貫校のお嬢様学校
静岡雙葉の出身者
原ひさ子(女優)
鎌倉千秋(NHKアナウンサー)
久保田祐佳(NHKアナウンサー)
明日海りお(元宝塚歌劇団
大学
2浪して東大へ入学
東京大学文科三類に入学し、東京大学教養学部教養学科(国際関係論専攻)卒業
東大で夫・上川卓苗さん(同級生)と出会います。
東京大学卒業後
1977年4月:三菱総合研究所に入所
→結婚・出産
1988年35歳でハーバード大学大学院修士号取得
大学を卒業して、1997年三菱総合研究所に入所し研究員として務めます。

その後、結婚、出産を経て、アメリカ留学します。
日本人女性として初めてハーバード大学大学院修士号
1988年35歳で日本人女性初のハーバード大学大学院の修士号を取得します。

なんとお子様を育てながらハーバード大学院の修士号を取得したようです。
その後、政治家へ転身します。
政治家の経歴
年 | 年齢 | 経歴 |
---|---|---|
2000 | 47 | 衆議院総選挙で初当選(静岡1区) |
2004 | 51 | 自由民主党女性局長就任 |
2005 | 52 | 総務大臣政務官就任 |
2013 | 60 | 総務副大臣就任 |
2014 | 61 | 第95代、96代 法務大臣就任 |
2017 | 64 | 第99代、100代 法務大臣就任 |
2020 | 67 | 第104代 法務大臣就任 |
2021 | 68 | 自由民主党幹事長代理就任 |
2023 | 70 | 外務大臣就任 |
2000年初当選(当時47歳)
最初の出馬は、1996年第41回衆議院議員総選挙に静岡1区から得票数5位で落選しています。
その後自民党に入党しますが、2000年6月に無所属で初当選しました。
2001年に再び自民党に復党しました。

2018年法務大臣時代の上川陽子氏

自民党総裁出馬を決める上川陽子氏(2024年9月)外務大臣

趣味は?
合気道、日本舞踊、ラジオ体操、合唱、グラウンドゴルフ、ターゲットバードゴルフなどのニュースポーツ、神輿担ぎなど。
愛読書は?
司馬遼太郎「この国のかたち」「21世紀に生きる君たちへ」
上川陽子大臣の自宅はどこ?
上川陽子さんは、静岡と東京にお住まいがあります。
上川陽子の自宅
静岡市駿河区大谷
(ご両親と在住)
上川陽子の東京の自宅
東京都小平市鈴木町
夫:上川卓苗(たくなえ)

上川卓苗(かみかわたくなえ)
生年月日:1953年生まれ(上川陽子さんと同じ年)
学歴
・高校:ラサール高校
・大学:東京大学教養学部卒業
職歴
・日本銀行勤務
日本銀行福井事務所長(27代)(2007年11月〜1年5ヶ月在籍)
上川さんの夫・上川卓苗さんは、ラサール高校、東京大学と頭脳明晰です。
上川さんとは東京大学の同級生で、大学卒業後にご結婚されたのかと思います。
旦那様の卓苗さんは、日本銀行で事務所長まで務めた方なので、エリート夫婦ですね!
上川陽子の子供(娘)
上川さんには娘が2人います。
ご両親は東大と頭の良いDNAなので、娘さんも引き継いでいるかなと思います。
長女:真希(まき)
氏名:上川真希
生年月日:1980年
学歴:アメリカに留学し国際関係論を学ぶ
経歴:海外援助機構
結婚・お子様一人(2017年生まれ)
長女真希さんはご結婚されお子様も一人いるようです。
上川さんにとっては、孫ですね。
次女:悠希(ゆうき)
氏名:上川悠希
生年月日:1991年
11歳離れている姉妹
次女・悠希さんの情報は公表されておりません。
上川陽子の父・母
上川陽子さんは世襲議員ではなく、一般家庭のご出身です。
父親:元NTT職員
母親:電話交換手
お住まい:静岡市駿河区大谷(上川陽子さんと一緒)
お母様は電話交換手ということなので、NTTの職場結婚だったのかもしれません。
ご実家は、サラリーマン家庭だと思いますが、裕福だと推測します。
上川陽子さんは、小学校から私立のお嬢様学校に通っています。
また、お母様は当時の女性にしては革新的なお考えだったようで、
「女の人でも能力があればどんどん社会に出ていくべきだ」という教育方針だったそうです。
現在もご両親は上川陽子さんと静岡市駿河区大谷で一緒に暮らされているようです。
静岡の地元では名家の可能性もありますね。
まとめ
「【図解家系図】上川陽子の夫もエリートで日銀!先祖に世襲なし」をまとめました。
世襲議員でない上川陽子さんは東大・ハーバードとエリートな経歴の持ち主で、旦那様も東大卒の日銀というエリートです。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
政治家の家系図関連記事













