大相撲2025年5月場所(両国)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観戦を調査!
5月場所(夏場所)にはどんな有名人、芸能人が観戦しているのか気になりますね!
初日は常連の勝俣州和さん、2日目は高須克弥院長を発見!
目次
大相撲5月場所の有名人観戦者はだれ?
大相撲5月場所の著名人観戦者をまとめました。
大相撲5月場所(東京)夏場所
2025年5月11日〜5月25日 両国国技館
初日(5/11)の弓取式は天空海(あくあ)が務めました。
初日のNHK解説は元大関・貴景勝の湊川親方でした!
高須克弥院長・西原理恵子
2日目(2025年5月12日)
高須克弥院長・西原理恵子
常連の高須克弥院長と西原理恵子さんが観戦しています、

高須 克弥(たかす かつや)
医師(美容外科・整形外科・形成外科)
生年月日:1945年1月22日
出身地:愛知県幡豆郡一色町(現・西尾市一色町赤羽)
学歴:昭和大学医学部医学科卒業
昭和大学大学院医学研究科博士課程修了
1976年:名古屋に高須クリニック開設
結婚:高須シヅ(1969年 – 2010年、死別)
子供:3人(男)
現在:西原理恵子(2012年〜)事実婚

西原 理恵子(さいばら りえこ)
漫画家
生年月日:1964年11月1日
出身地:高知県高知市
学歴:私立土佐女子高等学校中退→大検
武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科卒業
1988年(大学3年):『ちくろ幼稚園』(ヤングサンデー)漫画家デビュー
代表作:『毎日母さん』(2002年〜2017年)
結婚:鴨志田穣(1996年 – 2003年離婚)
※鴨志田穣さんは2007年3月逝去
子供:2人
現在:高須 克弥(2012年〜)事実婚
高須院長と西原理恵子さんの他の観戦場所
2025年1月場所・2024年9月場所・5月場所でも観戦されています!
あわせて読みたい
大相撲初場所(1月)有名人観戦!武田鉄矢・小室哲哉・デヴィ夫人やあの女優も!
2025年1月の大相撲初場所(1月場所)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観戦を調査! 千秋楽では武田鉄矢さんと教え子の川上麻衣子さんと一緒に観戦されて…
あわせて読みたい
大相撲9月場所の有名人観戦!デヴィ夫人・橋幸夫・上地雄輔・勝俣州和ら溜まり席に!
2024年9月大相撲9月場所(両国国技館)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観客を調査。 橋幸夫、せんだみつお、プロレスラー・石森太二、内山高志、福田…
あわせて読みたい
大相撲5月場所|デヴィ夫人・宮迫博之・上地雄輔・勝俣州和・山本圭壱ら有名人観戦まとめ
大相撲2024年5月場所(両国)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観客を調査。なんと宮迫が映り込み!常連の溜まり席の山村紅葉似の「着物美人」も観戦し…
勝俣 州和
勝俣 州和
初日(2025年5月12日)
常連の勝俣 州和さんが初日に観戦されていました。
赤い服で、いつもの場所で観戦されていました!

勝俣 州和(かつまた くにかず)
生年月日:1965年3月12日
出身地 日本 宮城県仙台市
(静岡県御殿場市育ち)
身長:171cm
血液型:O型
最終学歴 日本大学文理学部国文学科中退
お笑いタレント
所属:融合事務所
活動:1987年〜
・1987年 – 1988年:劇男一世風靡(一世風靡セピアの母体)
・1988年 – 1992年:CHA-CHA
・1992年 – 2001年:K2
2002年一般女性と結婚、2児(1男1女)の父
勝俣 州和さんの他の観戦場所
2025年1月場所
あわせて読みたい
大相撲初場所(1月)有名人観戦!武田鉄矢・小室哲哉・デヴィ夫人やあの女優も!
2025年1月の大相撲初場所(1月場所)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観戦を調査! 千秋楽では武田鉄矢さんと教え子の川上麻衣子さんと一緒に観戦されて…
2024年9月場所
あわせて読みたい
大相撲9月場所の有名人観戦!デヴィ夫人・橋幸夫・上地雄輔・勝俣州和ら溜まり席に!
2024年9月大相撲9月場所(両国国技館)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観客を調査。 橋幸夫、せんだみつお、プロレスラー・石森太二、内山高志、福田…
2024年5月場所
あわせて読みたい
大相撲5月場所|デヴィ夫人・宮迫博之・上地雄輔・勝俣州和・山本圭壱ら有名人観戦まとめ
大相撲2024年5月場所(両国)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観客を調査。なんと宮迫が映り込み!常連の溜まり席の山村紅葉似の「着物美人」も観戦し…
2024年1月場所
あわせて読みたい
大相撲有名人観客まとめ!紺野美沙子・デヴィ夫人・原辰徳・勝俣&林家三平・上地雄輔・林家ペー&パ…
大相撲2024年1月場所にデヴィ夫人・原辰徳、三遊亭好楽、紺野美沙子、小錦、湘南乃風の若旦那、ねづっち、高須克弥院長、角田 信朗、内山高志、須崎優衣、つのだ☆ひろな…
大相撲の観戦席について
観戦席の料金は、ボックス席、イス席などは会場によって料金は場所などにより変更あります。
大相撲の観戦席について(参考料金)
1. 溜席(タマリ席)
・土俵に最も近い、座布団敷の席
・土俵上の熱戦により砂が飛んでくることがあることから、通称は砂かぶり(すなかぶり)と言われる
・料金は20,000円(1人)
・東西南北で約500人分程度
・土俵に近い300席は「維持員席」とよばれ、後援団体など寄付をした個人や法人の席
2. マス席(枡席)
・溜席の後ろから続く1階の座布団席
・4人分の座布団が敷かれた正方形のスペースを1マスとして仕切られた形の席
・A席からC席
・料金:8,500〜15,000円(1名分)
※1名分から6名分まで複数の料金体制
3. ボックス席
・ボックス席 4人用(60,000円)4名分
・ボックス席 5人用(75,000円)5名分
4. イス席(椅子席)
・土俵を上から覗く場所で土俵から離れている
・料金:3,500〜9,500円
相撲関連の記事はこちら
2025年3月場所(大阪場所)
あわせて読みたい
大相撲3月場所(春場所)有名人観戦!大村崑や桂文枝師匠!
2025年3月の大相撲3月場所(春場所・大阪)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観戦を調査! 93歳の大村崑さん、桂文枝、相撲好きのミルクボーイの内海崇…
2025年1月場所(東京・両国)
あわせて読みたい
大相撲初場所(1月)有名人観戦!武田鉄矢・小室哲哉・デヴィ夫人やあの女優も!
2025年1月の大相撲初場所(1月場所)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観戦を調査! 千秋楽では武田鉄矢さんと教え子の川上麻衣子さんと一緒に観戦されて…
2024年11月場所(九州)
あわせて読みたい
大相撲九州場所(11月)の有名人観戦!大村崑や和服美人・着物美人が!
2024年11月の大相撲九州場所の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観戦を調査! 大村崑さん(93歳)が9日目・10日目と連日観戦されています! 有名人や芸能…
2024年9月場所
あわせて読みたい
大相撲9月場所の有名人観戦!デヴィ夫人・橋幸夫・上地雄輔・勝俣州和ら溜まり席に!
2024年9月大相撲9月場所(両国国技館)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観客を調査。 橋幸夫、せんだみつお、プロレスラー・石森太二、内山高志、福田…
2024年5月場所
あわせて読みたい
大相撲5月場所|デヴィ夫人・宮迫博之・上地雄輔・勝俣州和・山本圭壱ら有名人観戦まとめ
大相撲2024年5月場所(両国)の砂かぶり席(溜まり席)で見つけた有名人・芸能人観客を調査。なんと宮迫が映り込み!常連の溜まり席の山村紅葉似の「着物美人」も観戦し…
2024年3月場所
あわせて読みたい
大相撲3月場所・有名人観客まとめ!伊原六花、東野幸治・タージンが溜まり席東西で観戦
2024年3月場所(大阪)大相撲での有名人の観客、溜まり席(砂被り席)を中心にまとめます。伊原六花、増田明美、タージンはほぼ毎日観戦! 2025年3月場所はこちら>> …
2023年9月場所
あわせて読みたい
デヴィ夫人が大相撲9月場所観戦しスマホで力士を!話題の溜席の着物美人もいた!
2023年9月16日の大相撲九月場所にデヴィ夫人が観戦、スマホで力士を撮っている様子が中継に映っていた! 笑点メンバーの三遊亭好楽さん、林家たい平さんも観戦。また話…
あわせて読みたい
貴景勝が「ジェラートピケの化粧まわし」がかわいいと話題!
2024年1月初場所で貴景勝関が「ジェラート ピケ」の化粧まわしをで登場しました。 熊のデザインの化粧まわしで「かわいすぎる」と話題になっています。 どんな化粧まわ…
あわせて読みたい
熱海富士の出身・高校は?かわいいと評判、母を助ける親孝行で妹も相撲力士!
九州場所での快進撃の熱海富士ですが、出身は熱海なの?高校や家族を調べてみました。永谷園のCMにも出演!シングルマザーの母を助ける親孝行な優しい熱海富士です。妹…